☆ブラバンソンヌの注目ポイント☆
- ベルギー産高品質フード
- ヒューマングレードで食いつきも最高
- 目的に分けて作られた全8種類
価格 |
4,800円(内容量2.5g)
|
特徴 |
ヒューマングレード
無添加
ベルギー産 グレインフリー |
不安なポイント | 価格が高い 口コミが少ない |
ライフステージ | 子犬・成犬・老犬 それぞれの年齢に合ったものを販売 |
総合ランク | A |
総合点数 | 90点 |
ブラバンソンヌはベルギーで生まれたドッグフードですが、近年ようやく日本にも上陸しました!
ブラバンソンヌはとにかく質にこだわって作られていて、グルメ大国・ベルギーの製品らしく味もワンちゃんが満足しやすいものに仕上がっているんです♪
ヒューマングレードの上に、味にまでこだわられているのでSNSでも美味しくて食いつきが良い!と話題になっています!
今回はブラバンソンヌの目的に合った8種類の解説や口コミ等、様々な特徴をたくさんピックアップしていこうと思います!
購入を迷っている人は簡単に目を通してみてくださいね!(^^)
目次
ブラバンソンヌとは
ブラバンソンヌは先程も紹介しましたが、ベルギーで生まれたドッグフードです。
現在もベルギー国内の工場で生産されており、それが香港で輸入され、今や世界に展開されているフードです!
外国のものなので素材や原材料がどうなっているかは気になるところですよね(^^)
次は原材料などについて詳しく見ていきましょう!!
最高品質の素材を使用
自分たちで食べるご飯の質にこだわりを持っている人は多いですよね?それなら、自分たちだけでなく家族であるワンちゃんにも品質の良い食事を与えてあげましょう♪
ブラバンソンヌはヨーロッパで最高品質とも呼ばれる食材を厳選して作られていて、ワンちゃんの体に良く作用させることができるのです!
素材としてはチキンをメインに使ったものとフィッシュをメインに使った2種類があるので、ワンちゃんの好みやアレルギーなどの体質に合わせて使い分けることができますよ!
.jpg)
僕は断然チキン派!
品質の良い食事を与えることは、ワンちゃんの体の機能を正常に保つ上でとっても大切です!体の機能が整えば、長生きにもつながります♪
ヒューマングレードの食材のみを使用
体に悪い添加物や粗悪な素材を使用した安価なドッグフードも多く出回っていますが、大切な愛犬に与えるなら健康的に不安がないものを選びたい。。。
愛犬家の中では、人間も食べられる「ヒューマングレード」の食材を使ったドッグフードを与えている人も増えているんです。
ブラバンソンヌはヒューマングレードの良質な素材を使用しているので、健康維持に良い製品なんですよ!
合成添加物不使用で体に優しい
ブラバンソンヌのドッグフードには着色料や保存料、酸化防止剤などの合成添加物が配合されていないので、ワンちゃんの体に負担をかけずに免疫力アップにも効果的!
オメガ脂肪酸で被毛のケアも可能
被毛がきれいなワンちゃんは気品が漂いますし、しっかり手入れされていることを感じさせます。きれいな被毛を撫でることで飼い主も幸せに包まれますし、愛犬もストレスなく生活することができるはずです。
美しい被毛を保つために重要なのは良質な脂質!……特にオメガ脂肪酸を摂取すると良いとされています。
ブラバンソンヌにはこのオメガ脂肪酸が豊富に含まれているので、艶やかでさらっとしたきれいな被毛を維持することができるんです♪
関節強化に効果的なグルコサミンなどを配合
足が細く長い犬種の場合は特にそうですが、関節が弱く骨折しやすいというのが難点……。骨折などのけがを防ぐためには体の関節を強化することが大切なんです!
関節強化に有効とされる栄養素がグルコサミンですが、サプリメントなどで与えるのもなかなか手間がかかってしまいますよね(-_-;)
ブラバンソンヌにはグルコサミンも豊富に含まれているので、食事をとりながら関節を強化して骨折やけがもしにくくなりますよ♪
アレルギーのリスクが少ない配合
せっかく品質の良いドッグフードが見つかっても、アレルギーが起こってしまうと命に関わる可能性もあるので、要注意!
ブラバンソンヌには様々な種類のフードがありますが、チキンを原料としたものとフィッシュを原料としたものに分かれています!
原料をチェックすれば、愛犬がアレルギーを持っていないものを選ぶことができますね。
また、風味もワンちゃんによっては好き嫌いが分かれるので全員が好んで食べる方を継続的に与えてみてくださいね(^O^)
小粒で小型犬も食べやすい
ドッグフードを選ぶ際には、粒の大きさもとっても大切。
大型犬の場合はある程度大粒のフードでも問題なく食べてくれますが、小型犬の場合は粒が大きいと食べにくいこともあります。小型犬にフードを与える場合には、粒の大きさもチェックしてくださいね~!
ブラバンソンヌは1粒あたり1cmもないくらいの小さめの設計です。そのため、顔や口が小さな小型犬でもストレスなく食べることができるんです。見た目も四角錐のような形になっており、コロコロとして食べやすいですよ(^^)
権威のある獣医師が監修
どんなに人気のある商品でも、この製品が良い!という説得力がないと大切な愛犬に与えるのをためらってしまうこともありますよね(-_-;)
ブラバンソンヌには通常タイプ「レギュラーダイエット(Regular Diet)」と消化器サポートやシニア犬の体のサポートを目的とした「881 プロフェッショナルダイエット(881 Professional Diet)」という2つのタイプがあります。
881プロフェッショナルダイエットの方はケンブリッジ大学で学んで英国王立獣医師会などのメンバーでもある獣医師が開発。動物のプロが製造に関わっているフードは、品質や効果などの面で効果が期待できそうですよね♪
ブラバンソンヌの種類
ブラバンソンヌには様々な種類がありますが、今回は一番人気の小型成犬用と、その他の種類に分けて紹介します!
小型成犬用
小型成犬用のフードは、チキン味とフィッシュ味に分けられます。
チキン味にはチキンをメインとした原料が使用されていますし、フィッシュ味は主に魚が原料として使用されています。片方にアレルギーがある人は別のタイプを選ぶことができるのもありがたいです!!
また小型犬でも食べやすいように小粒の設計になっているので、体が小さいチワワなどの犬種でもストレスなく食べることができます!カリカリとして噛みごたえがあるので、成犬用のフードとしてぴったりですよ(^^)♪
その他の種類
小型成犬用以外の種類としては、大型犬用のフードやシニア犬用のフード、また消化器サポートフードなどがあります。大型犬用のフードは小型犬用のフードよりも粒の一つ一つが大きめの設計になっていて、口の大きな大型犬も満足できそうですね♪
消化器サポートフードは、消化経路への負担を抑える原材料を配合しているので、消化器系に負担をかけずに栄養を補給することができるのが嬉しいポイント。
シニア用の食事にはグルコサミンやコンドロイチン、緑イ貝などの関節の働きをサポートする成分が配合されています。加齢とともにタンパク質の量が多い食品は負担がかかってしまうので、シニア用のフードではタンパク質の含有量を調整しているんです。
ブラバンソンヌの口コミを調べてみた!
ブラバンソンヌの良い評判・口コミ
ブラバンソンヌに良い印象を持っている人の口コミにはどのようなものがあるのでしょうか見ていきましょう!
「食いつきが良い」
偏食気味で、フードをなかなか食べてくれないうちのわんちゃんも、ブラバンソンヌに変えてからは毎日満足そうに食べてくれています!原料も大切だけど、やっぱり美味しそうに食べてくれるフードは与えてあげたくなります(^^)
東京都在住 柴犬 (3歳) ゆみんさん
ブラバンソンヌはワンちゃんの食欲をそそる設計になっているので、風味がよく食いつきが良いのが大きな魅力。チキンやフィッシュをメインにしたフードなので、愛犬の好みに合わせて選んであげましょう!
食いつきが良いフードはワンちゃんもストレスなく食べることができるので、飼い主としても不安なく与えることができますね。新しいフードを与える際にはワンちゃんがちゃんと食べてくれるか心配になりますよね。。
でも、ブラバンソンヌは多くのわんちゃんが気に入って食べてくれているということで、不安なく与えることができますよ♪
「小粒で食べやすそう」
いつも与えているフードは、質にこだわって選んでいるのですが、粒が大きいのでうちのワンちゃんはいつも食べにくそう…ブラバンソンヌのお試しを与えてみたら粒が小さく食べやすそうにしていたので、こっちに切り替えてみようかな?
岡山県在住 ビーグル (2歳) ようさん
どんなに美味しそうな香りのするフードでも、愛犬が食べにくそうにしているとなんだかかわいそうになってしまいますよね?
特に小型犬に与える場合には、小粒のものを選ばないとワンちゃんが一生懸命かじって必死に食べなければなりません(-_-;)
ブラバンソンヌのフードには子犬用があるので、小さめの粒のフードで小型犬もストレスを感じることなく楽しく食事をすることができるんです!しかもカリカリと適度な歯ごたえがあるので、かじるのが大好きなわんちゃんも大満足間違いなし(o´▽`o)v
「被毛にツヤが出てきた」
ロングコートのうちの犬は手入れがとにかく大変!以前は絡まりやすい毛を毎日といてあげなければならなかったけど、ブラバンソンヌに変えてからは被毛の質も変わったのかサラサラで絡みにくくなり、手入れも楽になりました!
島根県在住 チワワ (4歳) meruさん
ブラバンソンヌにはオメガ脂肪酸が含まれているので、与え続けることでワンちゃんの毛質の変化を感じることができるはず!
ボサボサで絡まりやすかった毛でも、適度な油分がプラスされるこことでサラサラの状態になり、絡まりにくくツヤに変化することが期待できます。
もちろん毛質が変わるまでの期間には個体差がありますが、使い続けていくことで被毛の質の変化を感じたという口コミも多いですよ!
ブラバンソンヌの悪い評判・口コミ
ブラバンソンヌには良い評価ばかりではなく、悪い口コミもあるので、こちらもチェックしておきましょう。
「価格が高い」
ブラバンソンヌはいい香りがするのかうちの犬も美味しそうに食べてくれるけど、値段の面で飼い主の私には大きな負担がかかります……。良いものを使用しているので仕方がないのかもしれないけれど、もう少し費用抑えてほしいです……。
兵庫県在住 シェルティ (2歳) ぎんじさん
ブラバンソンヌは配合成分や安全性の高さ、ワンちゃんの食いつきの良さについては満足度は高め。ただ、価格の面ではやや不満を感じている人も。
品質の良い素材を使用しているので仕方ない部分もあるけれど、どうしても他のドッグフードと比較すると価格が割高になっているので満足できないと言う声が多くありました。
ブラバンソンヌはどの種類でも、2.5kgで5000円以上です。フードは消耗品で、購入し続けていかなければならないことを考えると、負担に感じてしまうのも仕方ありません。
口コミの数が少ない
ブラバンソンヌはベルギーで生まれた高品質のドッグフードですが、日本に上陸したのはごく最近。そのため、使用している人の数がそもそも少なく、今の段階では口コミはほとんどありません。
口コミを参考にしてドッグフードを選ぶという人も多いでしょうから、口コミが少ないことに少なからず不満を感じている人も。口コミサイトだけでなくSNSなどを見てみると口コミを見つけることができるので、チェックしてみてください♪
販売会社について
ドッグフードはワンちゃんに与えるものとはいえ、大切な愛犬に食べさせるわけですから、できる限り安全性の高いものを選びたいですね!そのためには成分にこだわることも大切ですが、製造している段階も大切です。
では、ブラバンソンヌの販売会社は、どのような会社なのでしょうか。
信頼できる会社?
ブラバンソンヌを日本で販売しているのは、Suga Japan株式会社というところ。
この会社は埼玉県に本社があり、高度な技術を使って品質の良い製品を作ることを理念として行っているのがポイントです。
顧客に対しても最高のサービスを提供するという意識を持っているので、信頼できる会社と言えそうです。
工場の安全性は?
ベルギーにあるブラバンソンヌの工場は、品質を徹底的に管理して商品を作っているので、品質の面で不安に感じることはありません。
GMP(適正製造基準)やACS(自動制御規則)、IFS(国際食品規格)といった品質に関する基準を満たしている工場で製造されているので、安全面もばっちりです。いずれも厳しい基準なので、これをクリアしているということは高品質の商品に仕上がっているという証なんですよ♪
ブラバンソンヌはどこで買える?
ブラバンソンヌを購入する場合には、どこで購入したらいいのか迷ってしまいますよね。このフードは、下記のような場所で購入することができますよ。
以下に価格をまとめてみたので、ぜひチェックしてみてください!
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
通常価格 | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 |
送料 | 8,000円以上で無料 | 2,000円以上で無料 | 地域や金額により 異なる |
備考 | お試し価格300円 | Amazonクーポン 適用有 |
- |
おすすめは公式サイト!
ブラバンソンヌをどこで買おうか悩んだら、まず公式サイトをチェックしてみてください!ブラバンソンヌは高価なドッグフードなので、買ってもワンちゃんが気に入ってくれないのではないかと不安に感じることもあるでしょう。
公式サイトでは、なんと300円でお試し購入することができるので、まずは試してみたいという人におすすめです(^O^)/
ブラバンソンヌの基本情報
ドッグフードの種類 | ドライフード |
対応犬種 | 全犬種対応 |
内容量 | 2.5g |
お試し価格 | 300円 |
定期価格 | 無し |
通常価格 | 4,800円(税抜) |
原産国 | ベルギー |
販売会社 | Suga Japan株式会社 |
公式サイト |
ブラバンソンヌ まとめ
今回はドッグフード「ブラバンソンヌ」の特徴を紹介するとともに、口コミや販売会社の情報について触れてきました!
ブラバンソンヌは原料にこだわっているだけでなく風味の面でもワンちゃんの好みに合わせて作られているので、食いつきも抜群!少し価格が高いのが難点ではありますが、愛犬のことを考えたら健康的な食事を与えてあげることはとても大切なことですよ!
公式サイトから購入するとお試し300円で使用することができるのも嬉しいポイント。愛犬のフード切り替えを考えている人は、ぜひ利用してみてください!
いぬなび編集部が選ぶおすすめドッグフード!
素材に徹底的にこだわるなら…モグワン
編集部のおすすめポイント
☆小型犬やシニア犬でも食べやすい小粒タイプ
無添加と食いつきを求めるなら…ブッチ
編集部おすすめポイント
☆保存料が無添加なので安心
☆水分量が多いので、内臓の負担が少ない
グレインフリーにこだわるなら…カナガン
編集部おすすめポイント
☆高品質なのにコスパがいい
☆小型犬もシニア犬も食べやすい小粒タイプ
コスパにこだわるなら…ピュリナワン
編集部おすすめポイント
☆コーヒーで有名なネスレ販売なので安心
☆ほぐし粒で食べやすく、歯に良い!