ワンちゃんにはいつまでも健康で長生きしてほしいものですよね。そのためには何をすればいいのか分からないという方は、まずはドッグフードを見直すことから始めてみましょう。
ドッグフードの質によってワンちゃんの健康は大きく左右されます。
良質なドッグフードを与えることで、ワンちゃんの健康を維持することができます。今回は国産で他のウェットタイプのドッグフードより安価で手に入ることで人気のある「霧島鶏」についてご紹介していきます。
原材料や成分から見た安全性、口コミやSNSでの評判、購入情報までまとめてみました!ワンちゃんにとって最適なドッグフードかチェックしてみてください(*^_^*)
商品名の総合評価
安全性 |
|
グレインフリー |
|
無添加 |
|
コスパ |
|
犬の体臭&フンの臭い対策 |
|
犬の毛並み対策 |
|
対応ライフステージ | 子犬・成犬・老犬 |
総合ランク | B |
総合点数 | 80点 |
↓押すと下までスクロールします
目次
霧島鶏の原材料・安全性を調べてみました
霧島鶏の安全性はどうなっているのでしょうか?安心してワンちゃんに食べさせることができるのか、原材料・成分について詳しくみていきましょう。
原材料一覧
成分一覧
霧島鶏の原材料の品質について
原材料の品質について見ていきましょう。まずは品質が高いと思われる原材料からご紹介します。
肉類(鶏胸肉、ささみ)
南九州産の鶏肉が使用されています。産地情報が分かっていること、国産の鶏肉を使用しているので、品質の高い鶏肉を使用していることが分かります。
次に、品質があまり良くないと思われる原材料についてご紹介します。
でんぷん類(タピオカ澱粉)
残念ながら産地などの詳細情報が見つかりませんでした。詳細が不明なので品質に関しては不安が残ります。
油脂類(精製魚油(DHA・EPA源))
こちらも詳細情報が見当たりませんでした。商材情報がなければ原材料の品質を判断することができませんので、品質に関しては不明ということになります。
霧島鶏のグレインフリーと添加物について
霧島鶏にはアレルギーを引き起こしてしまう原因となる穀物や添加物などは使用されていないようです。そのため、アレルギーをもっているワンちゃんにも安心して食べさせることができます。
霧島鶏のコスパについて
霧島鶏はのコスパ評価は☆4つとしています。理由としては平均よりも多少高くついてしまうということにあります。
ペットフードにかける1ヶ月の平均価格が4,500円に対して、霧島鶏の1ヶ月の平均価格は4,284円です。
これだけを見ると安く感じますが、霧島鶏は単体で食べさせるというよりは総合栄養食にトッピングしてあげるのが主な取り入れ方です。
そのため、霧島鶏の1ヶ月分の価格にプラスして総合栄養食1ヶ月分がかかってきますので、多少割高になってしまいます。とはえいえ、原材料にこだわって作られているので、他のウェットフードより高くなってしまうのは仕方がないでしょう。
霧島鶏でフンの臭いや体臭が改善される?
霧島鶏で毛並みは良くなる?
霧島鶏の悪い口コミ・評判
最近はあまり食べてくれない
あげ始めた頃はよく食べてくれたんですけど、最近は残すように。飽きてきちゃったみたいです。霧島鶏が悪いとかじゃないけど、少しがっかりです。
ミックス(オス)7歳
もう少しササミの量が増えると嬉しい
もう少しササミの量を増やしてもらえると嬉しいです。国産なのは安心できるし、価格も安いので、そこだけクリアしてくれると嬉しいです。
トイプードル(メス)4歳
何が変わったのかな?
質がよくなったということで、量が減ったと聞いたのですが、あまり分かりません。量は減ったのに値段が変わらないので、ちょっと不満です。うちの子は変わらずよく食べてくれているので、そのまま継続しています。
ヨークシャーテリア(メス)3歳
霧島鶏の良い口コミ・評判
霧島鶏のメリット・デメリット
デメリット
- 原材料の情報が少ない
- 内容量が減った
メリット
- 食いつきがいい
- 合成成分、添加物が入っていない
- 国産なので安心できる
霧島鶏の口コミ・評判まとめ
霧島鶏は原材料の詳細情報が少ないという点が気になります。
使われている原材料のグレードはどうなのか、魚油の場合であればどのような状態の魚から、どのような方法で得られたのかなど詳細情報がほしいところです。
また、品質の向上に伴い内容量が少し減ったとのことですが、価格は変わっていないようです。品質の向上は嬉しいですが、内容量は減り価格は変わらないというのは少し残念です。
霧島鶏の価格!最安値は公式・Amazon・楽天市場?
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回価格 | - | - | - |
定期価格 | - | - | - |
通常価格 | - | 210g 199円 | 210g 193円 |
送料 | - | 店舗により異なる | 店舗により異なる |
※価格は税抜き価格です(2019年9月26日現在)
霧島鶏の公式サイトでは販売はされていないようです。購入する場合はAmazonか楽天からとなります。
Amazonと楽天どちらも多くのショップで霧島鶏を取り扱っていましたが、商品価格に大差はないようでした。より安く購入したい方は各ショップの送料を比較してみてください。
取扱い数の多い楽天のほうが送料がオトクなショップを見つけやすいかもしれません。
霧島鶏のドッグフード全種類の特徴・原材料一覧
霧島鶏 全年齢用 レトルトフード
商品名 | 特徴 |
---|---|
霧島鶏 ささみ角切り&砂肝 | 部位の異なる鶏肉を使用することで食感も楽しいフード。 |
霧島鶏 ささみ角切り&緑黄色野菜 | 鶏肉の美味しさに緑黄色野菜のβカロテンで健康維持にも配慮。 |
霧島鶏 ささみ角切り&チーズ | 嗜好性を高めるチーズは良質なタンパク質の摂取にも◎。 |
霧島鶏 バラエティパック | 「ささみ角切り&砂肝」「ささみ角切り&緑黄色野菜」「ささみ角切り&チーズ」が一つになったお買い得パック。 |
霧島鶏 そぼろ煮込み ささみ入り | 鶏肉本来の味と嗜好性を維持した鶏そぼろに鶏ささみをトッピング。 |
霧島鶏 そぼろ煮込み ささみ&緑黄色野菜入り | 美味しさとヘルシーさを兼ね備えたフード。 |
そぼろ煮込み ささみ&チーズ入り | 美味しいだけでなくチーズのカルシウムも摂取できるフード。 |
霧島鶏 そぼろ煮込み バラエティパック | 「そぼろ煮込み ささみ入り」「そぼろ煮込み ささみ&緑黄色野菜入り」「ささみ&チーズ入り」が一つになったお買い得パック。 |
霧島鶏 高齢犬用(7歳~) レトルトフード
商品名 | 特徴 |
---|---|
霧島鶏 7歳から用 ささみ角切り | 緑黄色野菜、グルコサミン、コラーゲンを入れることで7歳からの健康維持に配慮して作られたフード。 |
霧島鶏 7歳から用 ささみ角切り&砂肝 | 緑黄色野菜、グルコサミン、コラーゲンを入れることで7歳からの健康維持に配慮。楽しい食感が特老。 |
霧島鶏 7歳から用 ささみ角切り&かぼちゃ | 緑黄色野菜、グルコサミン、コラーゲンを入れることで7歳からの健康維持に配慮。βカロテン・ビタミンCが豊富なかぼちゃペーストをトッピング。 |
霧島鶏 7歳から用 バラエティパック | 「7歳から用 ささみ角切り」「7歳から用 ささみ角切り&砂肝」「7歳から用 ささみ角切り&かぼちゃ」が一つになったお買い得パック。 |
霧島鶏 高齢犬用(11歳~) レトルトフード
商品名 | 特徴 |
---|---|
霧島鶏 11歳から用 ささみ角切り | 緑黄色野菜、グルコサミン、コラーゲンを入れることで11歳からの健康維持に配慮して作られたフード。 |
霧島鶏 11歳から用 ささみ角切り&かつおぶし | 緑黄色野菜、グルコサミン、コラーゲンを入れることで11歳からの健康維持に配慮。かつおの風味がたっぷりのかつおぶしをトッピング。 |
霧島鶏 11歳から用 ささみ角切り&ブロッコリー | 緑黄色野菜、グルコサミン、コラーゲンを入れることで7歳からの健康維持に配慮。ビタミンCが豊富なブロッコリーをトッピング。 |
霧島鶏 11歳から用 バラエティパック | 「11歳から用 ささみ角切り」「11歳から用 ささみ角切り&かつおぶし」「11歳から用 ささみ角切り&ブロッコリー」が一つになったお買い得パック。 |
霧島鶏のよくある質問
リアルチキン製法とはどのようなものですか?
成長段階に応じてあげるフードは変えた方がいいのでしょうか?
その時期に必要な栄養素を補うことが必要ですので、成長段階に応じたドッグフードを与えるようにしましょう。
初めてあげるドッグフードの食いつきをよくする方法はありますか?
そのため、ワンちゃんは初めてのドッグフードは食べてもいいのか分からず食べないことがあります。
霧島鶏はこんな犬にオススメ!
霧島鶏を調査して分かったおすすめポイントは下記の通りです。
- 年齢に合わせた健康サポートができる
- 嗜好性が高く、食いつきがよく食欲を維持できる
- 噛む力が弱くなってしまった老犬にも食べやすい
- 体調の悪い時にも食欲増進として食べさせられる
全年齢対応のフードから高齢犬対応のフードまで幅広く展開されているので、長く同じフードを与え続けることができます。
またワンちゃんの食欲を刺激してくれるので、食の細いワンちゃんや体調不良で食欲が低下してしまったワンちゃんにもおすすめです。
霧島鶏の基本情報
霧島鶏の基本情報
ドッグフードの種類 | レトルトフード |
対応犬種 | 子犬、成犬、高齢犬 |
内容量 | 210g |
初回価格 | – |
定期価格 | – |
通常価格 |
210g 213円 ※楽天市場参考 |
原産国 | 日本 |
保存方法 | 高温・多湿を避け涼しい場所で保管してください。開封後はなるべく早めに使い切るようにしてください。 |
販売会社 | イースター株式会社 |
公式サイト | http://www.promanage-pet.jp/ |
霧島鶏 まとめ
霧島鶏を調査して分かったことは、
- 合成成分や添加物を一切使用していない
- 国産なので安心して与えることができる
- 嗜好性が高く食いつきがいい
ということです。
良質なタンパク質が含まれているので、ワンちゃんの健康を維持するのにも役立つでしょう。ドッグフード選びに迷っている方は、ぜひ霧島鶏を試してみて下さい。
そしていつまでもワンちゃんとの楽しい時間を過ごしてくださいね。
その他目的別のランキング記事はこちら
通販サイトで購入できるドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

安全性を重視したドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

安全性重視のドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

国産無添加のドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

グレインフリーのドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

オーガニックのドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

毛並み改善効果のあるドッグフードをお探しの方は
↓↓↓
https://inunavi.jp/kenamiyou_dogfood_osusume/
ダイエット効果のあるドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

ドライフードのおすすめドッグフードをお探しの方は
↓↓↓
https://inunavi.jp/drytype_dogfood_osusume/
ウェットフードのおすすめドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

犬の便秘予防に効果があるドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

アレルギー対策にピッタリなドッグフードをお探しの方は
↓↓↓
https://inunavi.jp/inu_allergy_dogfood_osusume/
涙やけ用のドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

皮膚病に効果のあるドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

口臭トラブルの解消にぴったりなドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

子犬におすすめ用のドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

シニア犬用のドッグフードをお探しの方は
↓↓↓

いぬなび編集部が選ぶおすすめドッグフード!
素材に徹底的にこだわるなら…モグワン
編集部のおすすめポイント
☆小型犬やシニア犬でも食べやすい小粒タイプ
無添加と食いつきを求めるなら…ブッチ
編集部おすすめポイント
☆保存料が無添加なので安心
☆水分量が多いので、内臓の負担が少ない
グレインフリーにこだわるなら…カナガン
編集部おすすめポイント
☆高品質なのにコスパがいい
☆小型犬もシニア犬も食べやすい小粒タイプ
コスパにこだわるなら…ピュリナワン
編集部おすすめポイント
☆コーヒーで有名なネスレ販売なので安心
☆ほぐし粒で食べやすく、歯に良い!
みとちゃんさん
霧島鶏最高☆食欲な無いときや食いつきが悪い時におすすめ♪
霧島鶏は普段使いのフードというよりは、愛犬の食欲が無い時や夏バテしそうな時に使っています。 特にわが家は3歳と12歳のチワワと多頭飼いしており、シニア犬の方がどんどん噛む力が弱くなっているので、カリカリフードの食いつきが悪くなってきたら霧島鶏と半々にミックスするとぺろっと完食してくれるのでとても助かっています。 また、3歳のチワワも飽きっぽい性格なので集中してフードを食べなくなってきたと感じたら、何日か霧島鶏を混ぜてあげるとまた通常通り食べてくれるようになります。 しかし、1袋約200gほどしかなく、1回分では中途半端に余り、1日分では足りないのでもう少し使いやすいパッケージに改善して欲しいなと思います。 しかし嗜好性が高い割に、添加物も一切入っていないし、国産なので安心して与えられるのでこれからも、愛犬の食欲のために使っていこうと思います、超おすすめです。
れいさん
霧島鶏をふりかけ代わりに!愛犬の食べムラが無くなりました。
うちでは霧島鶏をふりかけ代わりに使っています。どんなに食いつきの悪いドライフードでも霧島鶏を上にちょこっとだけ乗せるとガツガツと食いつきが良くなるので我が家では魔法のドッグフードと呼んでいます(笑) 霧島鶏は添加物などが配合されていないので安心して与えることができますし、他のウェットフードに比べると原材料が良いのにコスパも良く飼い主にとって大変助かるフードです。 ただ、1個だけ改善して欲しいのが原材料の産地などの詳細情報が全く記載されていないことです。現在では海外の輸入品のものが多くどこの産地のものか解らないと少し不安になるので、産地まで記載してくれるともっと買いやすくなると思います。 ですが、霧島鶏を上にちょっと加えるようになってから愛犬の食べムラが無くなり、毎回ぺろりと完食するようになったので食いつきに悩んでいる飼い主さんにお試ししてもらいたいです♪
サクライさん
タンパク質がたくさん入っているので足腰に効果があると思ったんだけどな…
15歳のマルチーズのサラはもう老犬なので、足腰が弱ってきています。毎日歩くのも大変そうなのでタンパク質の多くて食べやすいドッグフードに変えようと霧島鶏を購入しました。海外製のドッグフードに信用を置いていないので日本製のドッグフードは安心かなと思ったのが選んだ大きな理由です。 食いつきはとてもよく美味しそうに食べていましたが、量が少ないのでこれで本当にタンパク質が補えているのか心配になりました。この間、先生に聞いてみると「なんとも言えないな〜」と言われてしまい結局、足腰用のサプリも足すことにしました。 結局1年続けてみましたが、特に効果は感じられず、なんとなくがっかりしています。老犬なので食べやすいのは良いのですが、これだけではやはり十分な栄養が摂れている気がしないのでもう少し他のドッグフードも検討してみようと思います。