ドッグフードを買おうとした時、どの商品を買えばいいのか迷ったことありませんか?元気なワンちゃんと一緒に快適な生活を楽しむには、安全性の高いドッグフードを選ぶ必要があります。
でもドッグフードってどれも似たような原材料を使っていて、一体どれが安全なのかわかりませんよね・・・
そんな人には、ドクタープロがオススメです!このドッグフードは添加物を使っていないドッグフードとして、今ネットで大人気なんです。実際に使った人達からも、いろんなコメントが投稿されています(^^♪
今回はドクタープロの原材料などに付いて調べたのですが、ちょっと不安要素がいくつかありました(;_;)毎日のご飯として与えてもいいのか?それとも3日に1回のローテーションフードとして与えたほうがいいのかこの記事を読めばわかりますよ!
ドクタープロの総合評価
安全性 |
|
グレインフリー |
|
無添加 |
|
コスパ |
|
犬の体臭&フンの臭い対策 |
|
犬の毛並み対策 |
|
対応ライフステージ | 全年齢対応 |
総合ランク | B |
総合点数 | 74点 |
チキンミールなどの不明な原材料が配合されていますが、添加物は一切使われていません。
コスパがかなり優れているので、出費を安く抑えたい人にオススメなドッグフードと言えます。
目次
ドクタープロの原材料・安全性を調べてみました
まずはドクタープロの原材料や成分について紹介しますね。
ちなみにワンちゃんに良い成分はオレンジ、健康に良くなさそうな成分はブルーで表示しています。
原材料一覧
成分一覧
ドクタープロの原材料の品質について
ここではワンちゃんにとって良い原材料と悪い原材料を紹介します。
オートミール、玄米
これらの原材料は穀物の中で最もアレルギーが起こりにくく、栄養面でも優れています。ただ、玄米は消化しにくく胃腸への負担も大きくなります。そのため与えるときは注意が必要です。
トルラ酵母
この原材料は家畜の飼料やペットフードに使われることが多いです。整腸作用があり、栄養素の消化吸収率をアップしてくれます。
ただし、遺伝的に尿路結石ができやすい場合は、与える際に注意が必要です。ドッグフードに含まれている量はわずかなのでそこまで問題はありませんが、気になる人は一度獣医師に相談してみてくださいね。
チキンミール、ターキーミール
これらの原材料は肉副産物をすりつぶして作られたもので、一般の肉類に比べて栄養価が低いです。
しかもどの副産物を使ったのかよくわからないため、場合によっては腐敗・病死した動物の肉が使われている場合があります。ワンちゃんにも悪影響を与える可能性が高いので、与える際は注意が必要です。
動物性油脂
この原材料は、死んだ家畜や動物をレンダニング(廃肉処理)する際にとれるものです。ワンちゃんが摂取すると、鼓腸症やがんを引き起こす可能性があります。
また腐敗しやすいという特徴があるため、ドッグフードに配合すると傷みやすくなる可能性が高いです。
ドクタープロの添加物について
添加物による影響が心配な人は、試しにドクタープロを使ってみてくださいねっ♪
ドクタープロのコスパについて
ドクタープロの販売価格は、2,4kgで3,132円となっています。体重5キロのワンちゃんに与える場合、約20日間使うことが可能です。
- 1日あたりのドッグフード費用:約140円
- 1ヵ月ごとにかかるドッグフード費用:約4,200円
- ドッグフード1ヵ月分にかかる平均費用:4,500円
こうして比較してみると、ドクタープロのコスパはかなり良いですね。無添加タイプのドッグフードを安く入手したい人には、ピッタリだと思います♡
ドクタープロでフンの臭いや体臭が改善される?
ドクタープロで毛並みは良くなる?
ドクタープロはアレルギー持ちの犬に与えても大丈夫?
ドクタープロはこんな犬にオススメ!
- アレルギーが心配なワンちゃん
- 毛並みや皮膚の状態が悪いワンちゃん
- 下痢や便秘をしやすいワンちゃん
こうした悩みに一つでも当てはまった時は、ぜひドクタープロを使ってみてくださいね!
毛並みの不調や小麦アレルギー、便秘などの症状を改善することができますよ~♪
ドクタープロの悪い口コミ・評判
ここからは、実際にドクタープロを使った人の口コミを紹介します。
続かない(;O;)
かかりつけの動物病院でおすすめされたのですが、私には値段が高くて使い続けることができませんでした。でも、食いつきはとても良かったので、お金に余裕が出たらまた買いたいと思います!
ミックス(オス)6歳
便がゆるくなった
よく食べてくれるのですが、あげすぎると便がゆるくなります。今はあげる量を調整しているので落ち着いています。それ以外は特に問題ないので、しばらくはこのまま様子を確認しながら使っていきたいと思います。
柴犬(メス)7歳
食べてくれなかった
封をあけた瞬間、においが気になりました。油脂などが入っているせいか、ちょっと臭いが強いです。愛犬にもあげてみましたが、臭いを嗅ぐだけで全然食べてくれません。
ゴールデンレトリバー(メス)6歳
ドクタープロの良い口コミ・評判
毛並みがきれいになった!
調子が悪く、毛並みに艶がなくてドクタープロを買いました。一ヶ月くらい続けていたらボサボサだったうちの子の毛並みがきれいに!これからも続けたいです。
ミックス(メス)4歳
気に入ったみたい
好き嫌いが激しい子だから食べてくれるか心配だったのですが、気に入ったみたいで毎回残さず食べてくれます!
スコティッシュテリア(オス)7歳
助かります
普通のフードをあげていたけどアレルギーに(T_T)お腹も弱くて食べ物に気を使うわんこですが、このフードに切り替えてからとても調子がいいです。病院で勧められて買いましたがリピ決定です(^o^)
ミニチュア・ピンシャー(オス)2歳
メリット・デメリット
メリット
- 手頃な値段で購入できた。
- 食いつきがいい
- 体調・体重維持できている
デメリット
- 値段が高い
- 与えすぎると軟便になる
- 全然食べない
ドクタープロの口コミや評判・まとめ
調べてみた結果、フンの臭いや固さに不満を感じている人が何人かいました・・・でも全体的に見ると、食いつきの良さや値段の安さはかなり好評です!
楽天市場では、いろんな人がドクタープロに関する口コミやレビューを投稿していました。
ワンちゃんの食欲不振で悩んでいる人は、一度試してみてくださいね(^^)/
ドクタープロの価格!最安値は公式・Amazon・楽天市場?
公式サイト・Amazon・楽天市場を調べてみたところ、ドクタープロは以下のような価格で販売されていました。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回価格 | - | - | - |
定期価格 | - | - | - |
通常価格 |
– |
800kg
|
800g
|
配送料 |
– |
prime会員は 送料無料 |
店舗ごとに異なる |
※価格は税抜き価格です(2019年9月27日現在)
ドッグフード自体の価格は、楽天市場の方が安いみたいですね。ただし、楽天市場は購入する店舗によって配送料が変動します。購入する店舗によっては、楽天市場で買うよりもAmazonで買った方が安く済むことがあります。
これからドクタープロを買う予定の人は、事前に合計金額を必ず比較してくださいね!
ドクタープロのドッグフード全種類の特徴・原材料一覧
ドクタープロにはチキン&ターキーの他にも、いろんな種類が存在します。ここではその他のドッグフードについて紹介しますね。
ドクタープロ ドックフード商品一覧
商品名 | 特徴 |
---|---|
Dr.PRO. 3フィッシュ2ポテト |
魚を主原料に作られたドッグフード。 サーモンミール、キャットフィッシュミールなどを使用。 |
Dr.PRO.3フィッシュ2ポテト デンタルヘルスケア・オールステージ |
口臭改善に有効な成分を配合したドッグフード。 |
Dr.PRO.チキン&ターキー 高齢犬・体重管理用 |
消化吸収の良いチキン・ターキー・サーモンを使用したドッグフード。 チキンミール、オートミールなどを使用。 |
Dr.PRO.ラム&オートミール オールステージ |
アレルギー対策のためにラムミールを使用したドッグフード。 キャノーラオイル、ジャガイモなどを配合。 |
Dr.PRO.ラム&オートミール デンタルヘルスケア・オールステージ |
さまざまな原材料とサプリメント成分を配合したドッグフード。 ラムミール、ビタミン類などを配合。 |
Dr.PRO.ラム&オートミール 高齢犬・体重管理用 |
獣医師による監修を行うことで作られたドッグフード。 ラムミール、玄米などを使用。 |
犬種別
犬種 | 内容 |
ダックスフード | お腹の健康時に配慮して作られたドッグフード。 チキンミール、トルラ酵母などを使用。 |
チワワフード | ブドウ糖不足になりがちなチワワのために作られたドッグフード。ビール酵母、麹菌抽出物などを配合 |
トイプードルフード | 歯垢が付きやすいトイプードルのために作られたドッグフード。 セルロース、パパイヤ抽出物などを配合。 |
ドクタープロに関する質問
ここではドクタープロに関する疑問を解決します。
ドクタープロの販売を行っているニチドウは他に何を売っていますか?
公式サイトから注文することはできますか?
ドクタープロの基本情報
ドクタープロの基本情報をまとめています。
ドクタープロ チキン&ターキー・オールステージ
ドッグフードの種類 | ドライフード |
対応犬種 | 全種 |
内容量 | 800g 2.4kg 6kg |
初回価格 | – |
定期価格 | – |
通常価格 |
800kg 2.4kg
※Amazon参考(税別) |
原産国 | アメリカ |
保存方法 | 直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しいところに保管してください。開封後は、開封口を必ず閉じて、なるべく早く使い切ってください。また、虫が入らないように、しっかり密封してください。 |
販売会社 | 株式会社ニチドウ |
公式サイト | http://www.jpd-nd.com/ |
ドクタープロ・まとめ
調べてみたところ、デンタルヘルスケア・オールステージには以下のような特徴がありました。
- 添加物を一切使っていない
- 食いつきの良さがとても好評
- 口臭やフンの臭いを改善することが可能
一見、良さそうと思いますが消化しにくくアレルギーを引き起こすリスクがある穀物などを使っているため、私はあまり買いたいと思いませんでした。
もし、購入を検討しているという飼い主さんがいたらドクタープロはローテーションフードのひとつとして使い、他にも良いフードを探してみましょう(*´ω`*)
いぬなび編集部が選ぶおすすめドッグフード!
素材に徹底的にこだわるなら…モグワン
編集部のおすすめポイント
☆小型犬やシニア犬でも食べやすい小粒タイプ
無添加と食いつきを求めるなら…ブッチ
編集部おすすめポイント
☆保存料が無添加なので安心
☆水分量が多いので、内臓の負担が少ない
グレインフリーにこだわるなら…カナガン
編集部おすすめポイント
☆高品質なのにコスパがいい
☆小型犬もシニア犬も食べやすい小粒タイプ
コスパにこだわるなら…ピュリナワン
編集部おすすめポイント
☆コーヒーで有名なネスレ販売なので安心
☆ほぐし粒で食べやすく、歯に良い!
m.i.kさん
体調不良の時にドクタープロだけをぺろりと完食!!ササミよりも美味しいらしい…
チワワとトイプーを多頭飼いしています。 ある日、チワワの方が少しだけゆるい便をして水を飲んだっきり、食欲が全く無く、大好きなササミにすら食いつかないので、様子見していました。 しかし、夜になっても食欲は回復せず、ササミもお皿に残りっぱなしだったのですが、なぜかトイプーが食べていたドクタープロを欲しそうにするので、手に乗せてあげてみると凄い勢いで食いつきました。 今までカリカリフードに興味を示さなかったチワワですが、ドクタープロだけは好みなようで、ササミよりも好きになるという謎の現象が起こりました(笑)。 ドクタープロをペロリと完食したのをきっかけにどんどん食欲を取り戻し、結局病院に連れていくことなくも無く、いつものチワワくんに戻ってくれたので良かったですが、こんなにも急に好みが変わるものか?それとも、元々ドクタープロを食べたいと思っていたのか・・・? 真相は解りませんが、元気になり、更にはカリカリフードを食べてくれるようになったので本当にラッキーです\(^o^)/