愛犬の健康を守るためには、ドッグフードの安全性を見極める必要があります。
今回焦点を当てるのは、ホームセンターなどでも見かけることの多いドッグフード「ゴン太のふっくらソフト」
よく見かけるドッグフードなだけに、その安全性や評判・口コミが気になるところです。
そこで、ゴン太のふっくらソフトの原材料や成分、効果など購入前に知っておきたいことを中心に調査してみました!
この記事では「成犬用」に焦点を当てて調べていきます!
ゴン太のふっくらソフトの総合評価
安全性 |
|
グレインフリー |
|
無添加 |
|
コスパ |
|
犬の体臭&フンの臭い対策 |
|
犬の毛並み対策 |
|
対応ライフステージ | 成犬・老犬 |
総合ランク | E |
総合点数 | 30点 |
残念ながら、コスパの良さと食べやすさ以外に魅力を感じる点がなく、安全性に不安が残ります。
原材料の情報が不明瞭で、添加物・穀物の使用が多いのも気になりました。
目次
ゴン太のふっくらソフトの原材料・安全性を調べてみました
ゴン太のふっくらソフトの原材料を詳しく見ていきましょう。
ピックアップ原材料はオレンジ、好ましくない原材料はブルーで表記しています。
原材料一覧
成分一覧
たん白質 13.5%以上、灰分 11.0%以下、脂質 3.4%以上、水分 33.0%以下、繊維質 3.0%以下
カロリー 260Kcal/100g
ゴン太のふっくらソフトの原材料の品質について
原材料の品質について分析していきます。
肉類(チキン等)
第二主原料に肉類が使用されていますが、「○○等」とあいまいな表示です。
これでは何を使っているのかはっきりと分からないため、安全性が高いとは言えません。
ゴン太のふっくらソフトのグレインフリーと添加物について
ゴン太のふっくらソフトには穀物が主原料として使用されているため、グレインフリーではありません。また、添加物も多く使用されています。
穀類(小麦粉等)
ワンちゃんは穀物の消化が苦手です。
特に小麦粉はグルテンの含有量も多く、アレルギーを引き起こしやすい原材料です。
血糖値が上昇しやすいという特徴もあるため、できるだけ避けるべきでしょう。
プロピレングリコール
品質保持剤として使用されていますが、アレルゲンとなりやすい化学物質の1つです。
発がん性はないと言われているものの、安全とは言い切れません。
ソルビン酸カリウム
保存料として使用されているソルビン酸カリウムは、亜硫酸塩を含む食材と摂取することで発がん性物質を作り出します。
エリソルビン酸ナトリウム
発がん性はないと言われていますが、多く摂取すると染色体異常や突然変異などの遺伝毒性、下痢などを引き起こす可能性があります。
ゴン太のふっくらソフトでは酸化防止剤として配合されています。
二酸化チタン
着色料の一種。
アルツハイマーやがんなどを引き起こす恐れがあります。
ゴン太のふっくらソフトのコスパについて
ゴン太のふっくらソフトについてのコスパを計算してみました。
【4㎏の成犬に1日125g給与した場合】
- 1日あたり 30円
- 1か月あたり 887円
1か月あたりの平均額が4,500円なので、ゴン太のふっくらソフトはとてもコスパのいいドッグフードであることがわかります。
ゴン太のふっくらソフトでフンの臭いや体臭が改善される?
ゴン太のふっくらソフトの主原料は犬の胃腸に負担のかかる穀類なので、消化しづらく腸内環境が乱れてしまうでしょう。よって、フンの臭いや体臭改善効果は無いと考えられます。
ゴン太のふっくらソフトで毛並みは良くなる?
しかし、肉類(チキン等)と表記が曖昧なため、品質の良さは定かではありません。
毛並みが良くなるかどうかは半々、といったところです。
ゴン太のふっくらソフトはアレルギー持ちの犬に与えても大丈夫?
穀物アレルギーのある犬に与えるのは止めましょう。
ゴン太のふっくらソフトはこんな犬にオススメ!
- 柔らかいフードが好きなワンちゃん
- 口腔内に疾患があり、固いフードは苦手なワンちゃん
- 穀物アレルギーのないワンちゃん
ゴン太のふっくらソフトはその名の通り、柔らかくふっくらとした食感が特徴です。
ドライフードの固い食感が苦手・嫌いなワンちゃんには、こういった柔らかい粒のフードが向いているでしょう。
ゴン太のふっくらソフトの悪い評判・口コミ
ゴン太のふっくらソフトに関する口コミを探ってみました。
まずは悪い口コミ評判からご紹介します。
ダックス2匹に与えましたが匂いがキツく、犬自体も嗅いだだけでフンフンと鼻を鳴らしくしゃみをして、まったく食べません。柔らかさは顎の力がない子でも食べられます。
安いから仕方ないのかなあ。外側ツルツル、内側パサパサ。
そのまま出しても、全然食べない。お腹がすいたら食べるかなって様子みてたけど、空腹で黄色い泡吐くまで食べなかった。
ウェットフードと白米を少し混ぜてやると、ようやく少し食べるが残す。
うーん。12袋入りのうち、まだ1袋しかあけてないけど、残り11袋捨てるかも。
ゴン太のふっくらソフトの良い評判・口コミ
続いて、良い口コミ評判をご紹介します。
12歳8ヵ月のショパン♪今日も元気です!
昨日からゴン太のふっくらソフト13歳以上用にしたけど、ウンチの調子、絶好調ですd(^_^o) pic.twitter.com/Ezz8Gh2cBF— Keiji Tanaka (@chopin20040516) 2017年2月6日
ゴン太のふっくらソフト美味しいらしいです。
一食分弱完食されました!
いつまで食べてくれるか?未知数ですが、新しい道ができました。療法食から、一般食に切り替え。#コーギー#老犬介護中#犬の居る暮らし#犬の気持ち pic.twitter.com/psW2j2tHna
— 監督官 (@tansokuzousen) 2017年6月27日
やった!『ゴールデンネックスレトルトパウチドッグフード』と『ゴン太のふっくらソフト』混ぜたらじぃじご飯たっぷり食べた!元気だった時と同じ量だ!!嬉しい(*^_^*)pic.twitter.com/Z5iJTDIXVS
— かげろう (@Kagero5149) 2017年8月16日
お腹の調子も良く、食いつきも良いので最近はコレにしてます。少し飽きが出て来たので、たまに同商品の別バージョンを上げてみたりもしています。コスパも良く気に入っています。
ゴン太のふっくらソフトのメリット・デメリット
◆デメリット
- 臭いがきつい
- 食べないワンちゃんもいる
◆メリット
- 食いつきがいい
- コスパがいい
- シニア犬でも食べやすい
ゴン太のふっくらソフトの評判・口コミまとめ
口コミ評判を探ってみたところ、全体的に評価が高いことがわかりました。
ワンちゃんによっては全く食べないこともあるようですが、それはどのドッグフードにも言えることです。
トッピングなどを工夫することで食べることもあるので、様子を見ながら与えてみるといいでしょう。
良い口コミでは「食いつきがいい」という声が目立ちました。
柔らかく食べやすい食感なので、喜んで食べるワンちゃんが多いようです。
ラインナップにはシニア犬用の「7歳以上用」「13歳以上用」もあるので、そちらを選んであげるといいかもしれません。
ゴン太のふっくらソフトの価格!最安値は公式・Amazon・楽天市場?
ゴン太のふっくらソフトを購入できる場所と、最安値を調査しました。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回価格 | - | - | - |
定期価格 | - | - | - |
通常価格 |
- |
3㎏ 665円 |
1.25㎏ 404円 3㎏ 651円 |
送料 |
- |
2,000円以上無料 | 店舗により異なる |
商品の取り扱いがあるのはAmazonと楽天市場だけでした。価格差だけでなく、楽天は送料も店舗によって異なります。
まとめ買いを考えているのであれば、Amazonの方がお得に購入できそうですね。
ゴン太のふっくらソフトのドッグフード全種類の特徴・原材料一覧
ゴン太のふっくらソフトは、全犬種用と柴犬用のラインナップがあります。
犬種 | 種類 |
---|---|
全犬種用 | 成犬用 |
7歳以上用 | |
11歳以上用 | |
13歳以上用 | |
9種類の緑黄色野菜入り | |
ダイエット | |
柴犬用 | 柴犬用 成犬用 |
柴犬用 7歳以上用 |
柴犬用は、柴犬の健康維持をサポートする成分が配合されています。
ゴン太のふっくらソフトのよくある質問
ゴン太のふっくらソフトに関する質問を集めました。商品購入の参考にしてください。
ゴン太のふっくらソフトの賞味期限は?
ソフトモイストのフードはドライフードに比べると傷みやすいため、開封後は早めに食べきるようにしてください。
年齢別のラインナップがありますが、子犬用もあるんですか?
子犬用のフードを探している場合は、他のフードを検討しましょう。
ゴン太のふっくらソフトの基本情報
ゴン太のふっくらソフトの基本情報
ドッグフードの種類 | ソフトモイストフード |
対応犬種 | 成犬・老犬 |
内容量 | 1.25kg、3㎏ |
初回価格 | – |
定期価格 | – |
通常価格 |
1.25㎏ 404円 3㎏ 651円 ※(税別)楽天市場参考 |
原産国 | 日本 |
保存方法 | 直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しいところに保管してください。開封後は、開封口を必ず閉じて、なるべく早く使い切ってください。また、虫が入らないように、しっかり密封してください。 |
販売会社 | 株式会社マルカン(サンライズ事業部) |
公式サイト | http://www.mkgr.jp/ |
ゴン太のふっくらソフト まとめ
ゴン太のふっくらソフトに関しての情報は参考になりましたか?
ポイントをおさらいしておきます!
- 柔らかく食べやすいソフトモイストフード
- コスパが良い
- 食いつきが良い
柔らかい食感で成犬~シニア犬まで幅広く食べやすいフードなのはとても魅力的ですが、原材料の不明瞭さや安全性が気になるドッグフードでした。
代用食やローテーションの1つとして取り入れるならいいのですが、これを常用食にするのはあまりおすすめできません。
愛犬の健康を守るために他のドッグフードとも比較し、安全性の高いフードを選びましょう。
いぬなび編集部が選ぶおすすめドッグフード!
素材に徹底的にこだわるなら…モグワン
編集部のおすすめポイント
☆小型犬やシニア犬でも食べやすい小粒タイプ
無添加と食いつきを求めるなら…ブッチ
編集部おすすめポイント
☆保存料が無添加なので安心
☆水分量が多いので、内臓の負担が少ない
グレインフリーにこだわるなら…カナガン
編集部おすすめポイント
☆高品質なのにコスパがいい
☆小型犬もシニア犬も食べやすい小粒タイプ
コスパにこだわるなら…ピュリナワン
編集部おすすめポイント
☆コーヒーで有名なネスレ販売なので安心
☆ほぐし粒で食べやすく、歯に良い!