- 愛犬の7疾患を全て同時にケア
- 無添加、ヒューマングレードで安心
- 療法食なのに食いつきがいい!
価格 |
6,400円(3kg)
|
特徴 |
国際原材料がメイン
カロリーオフ 乳酸菌・オリゴ糖配合 |
不安なポイント |
グレインフリーではない
価格が高め |
ライフステージ | 幼犬・成犬・老犬 |
総合ランク | A |
総合点数 | 94点 |
「愛犬の健康を考え、高血圧や肥満の対策をしたいけど、無理なダイエットはさせたくない…」
そんな優しい考えを持っている飼い主さんは、ドッグフード選びを難しく感じていませんか(´・ω・`)?
無理なダイエットを避けつつ、健康な体を維持するためには、良質で栄養価が高いご飯を適切な量、与えることが重要です。
そこで今回は、動物栄養学に基づいて開発された肥満や病気の予防に効果的とされるナチュラルな療法食犬心「糖&脂コントロール」を紹介します!
犬心「糖&脂コントロール」は、大切なワンちゃんの健康維持のために大活躍してくれるドッグフードです!
目次
- 1 犬心「糖&脂コントロール」の原材料・安全性を調べてみました
- 2 犬心「糖&脂コントロール」はこんなワンちゃんにオススメ!
- 3 犬心「糖&脂コントロール」の悪い評判・口コミ
- 4 犬心「糖&脂コントロール」の良い評判・口コミ
- 5 犬心「糖&脂コントロール」の給与量
- 6 犬心「糖&脂コントロール」の価格!最安値は公式・Amazon・楽天市場?
- 7 犬心「糖&脂コントロール」を公式サイトで購入する方法
- 8 犬心「糖&脂コントロール」のドッグフード全種類の特徴・原材料一覧
- 9 犬心「糖&脂コントロール」のよくある質問
- 10 犬心「糖&脂コントロール」の基本情報
- 11 犬心「糖&脂コントロール」 まとめ
- 12 いぬなび編集部が選ぶおすすめドッグフード!
犬心「糖&脂コントロール」の原材料・安全性を調べてみました
それではまず始めに犬心「糖&脂コントロール」の原材料についてチェックしていきましょう!
※プラスな原材料はオレンジ、マイナスな原材料は青で表記しています。
原材料一覧
成分一覧
犬心「糖&脂コントロール」の原材料の品質について
生肉

原材料の産地まで明記しているので、かなり安心度が高く、ありがたいですね(*’ω’*)!
サツマイモ

犬心「糖&脂コントロール」のグレインフリーと添加物について
ワンちゃんは穀物の消化が苦手とされていますが、犬心「糖&脂コントロール」では、穀物アレルギーのないワンちゃんに穀物を適量与えるのは健康に効果的、と考えているのです(`・ω・´)!
玄米、大麦

穀物を使用する3つのメリット
- 炭水化物を有用なエネルギー源として活用
- 難消化性デンプンや食物繊維が、
乳酸菌・ビフィズス菌の餌となるため腸内善玉菌のアップに繋がる - 難消化性デンプンや食物繊維が胃腸に適度な刺激を与え
運動性を高めるため、消化吸収・便通・解毒に役立つ
とうもろこし

犬心「糖&脂コントロール」のコスパについて
犬心「糖&脂コントロール」のコスパについてまとめました!
ペットフードにかかる金額の1ヶ月平均は、おやつやペットシーツなどを除いて、約4,500円と言われています。
犬心「糖&脂コントロール」は1袋1kgで価格は2,600円。
一日の給与量が80gだとすると以下の通りの計算になります!
- 1,000g(1袋の容量)÷80g(給与量)=12.5日(1袋を食べきる日数:約13日)
- 2,600円(1袋の価格)÷13日(食べきる日数)=200円(1日あたりの価格)
- 200円(1日あたりの価格)×30(1ヶ月)=6,000円(1ヶ月あたりの価格)
計算した結果・・・↓↓↓
- 1日あたり約200円
- 1ヶ月あたり約6.000円
という感じになりました(*´∀`*)
平均金額と比べると犬心「糖&脂コントロール」はあまり安くはないですが、ワンちゃんが美味しく食べられる特別な療法食なだけあってこの価格には納得がいきます(`・ω・´)!
病気のワンちゃんや気になる症状が出始めたワンちゃんにも美味しくご飯を食べて欲しい、と願う飼い主さんにはピッタリのフードになっています(*´▽`*)♪
犬心「糖&脂コントロール」でフンの臭いや体臭が改善される?

犬心「糖&脂コントロール」で毛並みは良くなる?

犬心「糖&脂コントロール」でアレルギーは改善される?

犬心「糖&脂コントロール」はこんなワンちゃんにオススメ!
犬心「糖&脂コントロール」は以下のような特徴があります_φ(*´ω`*)
犬心「糖&脂コントロール」がオススメなワンちゃん
- 血糖値の急激な上昇を抑える
- 低脂肪
- 消化・吸収に優しい
- おいしい療法食
犬心「糖&脂コントロール」は糖質や脂質の制限が必要なワンちゃんにおすすめできるといえますね!
7つの疾患や病気でなくとも、気になる症状がある場合は一度かかりつけの動物病院に犬心「糖&脂コントロール」を与えてもいいか相談してみると良いですね♪
犬心「糖&脂コントロール」の悪い評判・口コミ
それではここで犬心「糖&脂コントロール」の口コミを覗いてみましょう(*´艸`*)
まずは良くない口コミから。
犬心、ちょっと気になったけど、トウモロコシが入ってるんだよな。
長男は別にアレルギー無いし食べても問題ないんだけども、糖質オフって言ってるのにトウモロコシ入り???🤔ってなんか怪しいから買わない~
— Canis (@mofrism) March 22, 2018
犬心「糖&脂コントロール」の良い評判・口コミ
次に良い口コミを見てみましょう^ ^
「犬心 糖&脂コントロール」っていう餌に変えてからチェリーちゃん入院しなくなった!
本当に思い切ってよかった!
慢性腎不全と慢性膵炎のチェリーはずっとロイヤルカナンの消化器サポートあげてたんだけど、全然食べなくて痩せてしまって…
でもこれ食い付き良くて、変えてから1度も食べ残してない pic.twitter.com/weaBygJK5C— 赤豆 (@akamame17) November 1, 2018
犬心「糖&脂コントロール」のメリット・デメリット
犬心「糖&脂コントロール」のデメリット
- グレインフリーではない
- 価格が高い
犬心「糖&脂コントロール」のメリット
- 食いつきが良い
- 無添加・ヒューマングレードで安心
- 腸にも優しい
犬心「糖&脂コントロール」の評判・口コミまとめ
価格が高いことや、グレインフリーでないことがデメリットとして挙げられましたね><。
しかし、ヒューマングレードの素材を使用して製法にもこだわり、病気のワンちゃんでも美味しく食べられるように工夫されているフードであることは間違いありません。
そんなこだわったフードだからこそ値段は張ってしまいますが、良質な療法食であり、穀物もワンちゃんの身体を想っての配合であることが分かりました(*´∀`*)♪
なので、犬心「糖&脂コントロール」は安心・安全なフードだと思いますよ!
犬心「糖&脂コントロール」の給与量
1日の給与量
公式サイトにはこのように記載がありました♪
体重 | 給与量(およそ) |
5kg | 100g |
10kg | 160g |
15kg | 220g |
20kg | 280g |
30kg | 380g |
ワンちゃんは犬種やライフスタイルがさまざまなので、個体差があります。
なので、ここで紹介する犬心「糖&脂コントロール」の給与量はあくまで目安として考えてくださいね!
体重別・おすすめ購入量
小型犬・大型犬と、飼っているワンちゃんの大きさによって購入すべき量も変わってきます!
ここではそのおすすめ購入量も紹介しちゃいますね(*´艸`*)
ワンちゃんの体重 | おすすめ購入量 |
5kg | 3袋(1kg×3) |
10~20kg | 6袋(1kg×6) |
20~30kg | 9袋(1kg×9) |
30kg以上 | 12袋(1kg×12) |
こちらもあくまで目安量なので、ワンちゃんのライフスタイルに合わせて購入量を調整してくださいね!
ちなみに、犬心「糖&脂コントロール」まとめ買いをすると通常でも定期コースでも割引が適用されますよ(*´ω`*)♪
詳しい購入方法については次の項目をチェックです!
犬心「糖&脂コントロール」の価格!最安値は公式・Amazon・楽天市場?
犬心「糖&脂コントロール」を最安値で購入するために公式サイト・Amazon・楽天市場で価格を比べてみました!
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回価格 | 無料 | - | - |
定期価格 | 3kg 6,400円 6kg11,400円 9kg 15,900 12kg19,700円 |
- | - |
通常価格 | 1kg 2,600円 | - | - |
送料 | 510円 (一部地域を除き) |
- | - |
調べた結果、Amazon・楽天での取り扱いはありませんでした…(´・ω・`)
犬心「糖&脂コントロール」を購入するには公式サイトで注文するしかないようですね><。
ちなみに、犬心「糖&脂コントロール」は自然原料を使った手作り製法だからこそ、欠品を防ぐために予約生産を行なっているそうですよ(`・ω・´)!
受注生産なら売り切れの心配はなさそうですね♪
犬心「糖&脂コントロール」を公式サイトで購入する方法
公式サイトで購入する際、犬心「糖&脂コントロール」の無料サンプルがついて来るお得な購入方法を見つけました!
支払方法や返品方法もまとめたので要チェックです(*’ω’*)!
犬心「糖&脂コントロール」の無料サンプルについて
無料サンプルのお申込みについて
無料サンプルは、本商品のご注文(都度購入・定期コースお申込み)に付随したサービスです
本商品は、手作りに近い製法で製造しておりますため、欠品が発生せぬよう、予約生産(受注生産)という形をとっております。そのため、無料サンプルお申し込み時に、あらかじめご購入を希望されるコースをお決めいただいております。
都度購入や定期購入について来る無料サンプルですが、おすすめする理由を3つ紹介します!
- 食いつきが悪ければ本品のキャンセル可能
- 定期コースはいつでも休止・再開が可能
- 発送のサイクル変更は自由
嬉しいことに、無料サンプルを試してから万が一ワンちゃんの好みに合わなかった場合には、発送をキャンセルできるんです(*’ω’*)!
キャンセルしたいなと思ったら、必ず商品が届いてから3日後までにメールまたは電話にて連絡するようにしてくださいね!
犬心「糖&脂コントロール」の支払い方法は?
クレジットカード決済
下記のクレジットカードをお使いいただけます。手数料は無料です。
代金引換
商品をお届の際に、商品と引き換えに配達員に代金をお支払いください。手数料324円
※まとめ買い・定期コースの場合、手数料無料
支払い方法が選べるのは嬉しいですね(*´艸`*)
犬心「糖&脂コントロール」は返品できるの?
返品・交換は可能ですか?
原則として、お客様のご都合による返品は受け付けておりません。
返品や交換は、基本的にはできないようです><。
なので、やはり無料サンプルを利用して、ワンちゃんの食いつきやフードの使用感を先に確かめることをおすすめします(・∀・)b
犬心「糖&脂コントロール」はまとめ買いだとさらにお得に!
犬心「糖&脂コントロール」はまとめ買いをするとさらにお得に購入することができちゃいます♪
ワンちゃんが犬心「糖&脂コントロール」を食べてくれるようであれば、まとめ買いしてお得にゲットしてくださいねΣ(・∀・)9
犬心「糖&脂コントロール」のドッグフード全種類の特徴・原材料一覧
犬心には他にもさまざまなケアに特化したフードがいくつかあるので紹介しますね(*´▽`*)♪
商品名 | 特徴 |
犬心「元気キープ」 | ワンちゃんのガン・腫瘍をケア |
犬心「糖&脂コントロール」 | 糖と脂を抑える7つの疾患・病気に対応 |
犬心「消化器ケア」 | ワンちゃんの下痢やおう吐の根本的なケア |
犬心「皮膚サポート+」 | ワンちゃんの皮膚・被毛の健康をサポート |
犬心「糖&脂コントロール」のよくある質問
食いつきが悪い時は、どのようにすれば良いですか?
ワンちゃんの嗜好に合わせた対策をとってみて下さい!
健康なワンちゃんに与えることはできますか?
特に、犬心「糖&脂コントロール」は太り気味のワンちゃんや、8歳以上のシニア犬におすすめですよ(`・ω・´)!
犬心「糖&脂コントロール」の基本情報
ドッグフードの種類 | ドライフード |
対応犬種 | 全犬種 |
内容量 | 100g、250g、1kg |
初回価格 | 無料 |
定期価格 |
3kg 6,400円 |
通常価格 | 1kg 2,600円 |
原産国 | 日本 |
保存方法 | 犬心「糖&脂コントロール」は、無添加ですが特殊なアルミ袋、食品用の酸化防止シートを使用し、無添加なのに長期保存を可能にしました。高温や多湿、直射日光を避け、未開封の常温保存で製造から1年、開封後は冷暗所や冷蔵庫に保管し、長くとも2ヶ月、できれば1ヶ月以内に使い切ることをおすすめします。 |
販売会社 | 株式会社マッシュルーム・デザイン・スタジオ |
公式サイト | https://inukokoro.com/ |
犬心「糖&脂コントロール」 まとめ
最後に犬心「糖&脂コントロール」についておさらいしましょう!
犬心「糖&脂コントロール」の特徴、ポイントはこの4つ↓↓↓
- 7つの疾患や病気に対応した療法食
- 無添加、ヒューマングレードのフード
- 糖質や脂質の制限が必要なワンちゃんに最適
- 健康なワンちゃんやシニア犬のサポートにも最適
犬心「糖&脂コントロール」は、健康なワンちゃんにも与えることができる療法食です。
だから肥満気味でダイエットを考えているワンちゃんの健康維持のための食事としてもピッタリですよ(*´▽`*)♪
さらに、犬心「糖&脂コントロール」には免疫力アップや整腸作用のあるβグルカンやLPSが含まれています。
疾患や病気、トラブルへのサポートがより活性化されます!
フード選びに悩んだら一度、犬心「糖&脂コントロール」を試してみてください!
食事を通してワンちゃんが健康的に長生きし、飼い主さんと一緒にハッピーな生活を過ごせるよう願っています٩( *’ω’* )و♪
いぬなび編集部が選ぶおすすめドッグフード!
素材に徹底的にこだわるなら…モグワン
編集部のおすすめポイント
☆小型犬やシニア犬でも食べやすい小粒タイプ
無添加と食いつきを求めるなら…ブッチ
編集部おすすめポイント
☆保存料が無添加なので安心
☆水分量が多いので、内臓の負担が少ない
グレインフリーにこだわるなら…カナガン
編集部おすすめポイント
☆高品質なのにコスパがいい
☆小型犬もシニア犬も食べやすい小粒タイプ
コスパにこだわるなら…ピュリナワン
編集部おすすめポイント
☆コーヒーで有名なネスレ販売なので安心
☆ほぐし粒で食べやすく、歯に良い!
のりたけさん
サンプルの量が少すぎて効果が実感できず…。もう少し量を増やして欲しい。
犬心のサンプルをゲットしましたが、いまいち何の効果も感じなかった〜。 . でも、無添加、無着色、無香料で人間が食べられるクオリティーのドッグフードだから安心して与えられるところは◎! あと、低脂肪で腸にも良いらしいのでお腹の調子を結構期待してたんだけど、サンプル程度じゃ効果なんて解るはずもなく〜。 . 注文しようにも3キロで6,400円と超高額なので、効果が無いのに買うのも微妙だし、月にいくらお金がかかるんじゃ〜って感じ。 サンプルは無料だし、もらえるだけありがたいけど、なんせ量が少なくて効果を感じないまま終わっちゃうからいつも、残念な気持ちになる。 しっかり効果を感じれたらどんなに高くても継続するけど、効果を感じてないのに高額なお金を払うのってセレブくらいじゃないかな? 結構こういう人多いと思うから、どうせ継続してもらいためのサンプルなら量を増やすべきだと思います。
やまてつさん
犬心に買えただけで3ヶ月で約1.5キロ減!無理なダイエットをさせたくない方におすすめです。
長い間甘やかしてきたツケが回ってきてしまいました。 わが家のキナコには人間の食べるものをちょくちょく与えており、先生に痩せなさいと何度も注意されてきましたが、なかなかダイエットをさせずにいました。 しかし、10歳を超えてから、体が重いせいか足腰に負担がかかるようになり、お散歩に行っても長い時間歩かなくなったので、改めて病院に行き、今までのお詫びをしダイエットをさせることを決意しました。 ですが、さんざん甘やかしてきたので、市販のダイエットフードは一切食いつかず、高齢なので急にダイエットをさせて身体に負担をかけるのも怖かったので、フード選びにかなり苦戦していました。 すると先生が「キナコちゃんに良さそうなフード見つけた!」と、犬心(糖&脂コントロール)という、動物栄養学に基づいて開発された肥満に効果的なフードを紹介してくれました。 最初のほうこそ、食いつきは良くなかったものの、これまでのダイエットフードよりは美味しかったようで、次第に完食するようになり、3ヶ月後、フードを買えただけで約1.5キロ痩せました! その後、身体が少し軽くなったお陰でお散歩に行きたがるようになり、運動もプラスされたせいか、さらにスリムになってきています!! 今までの甘やかしを反省し、これからは犬心を食べさせ健康的な体重キープさせていきます!!