













プロフェッショナルバランスの基本情報
カテゴリー | ドライフード>総合栄養食 |
---|---|
製造地 | 日本 |
サイズ展開 | 1㎏ / 3㎏ / 6㎏ |
特徴 |
#国産
|
ライフステージ |
#成犬
#老犬
|
シリーズ |
プロフェッショナルバランスの獣医師からの評価

獣医師 藤井 ちひろ
穀類はともろこしに絞っていますが、肉類が期待できない内容です。そこを補うためか油脂類にω3,6を取り入れているのは評価できます。
プロフェッショナルバランスの口コミ評判
編集部でプロフェッショナルバランスの食いつきを評価!
この章では、プロフェッショナルバランスの食いつきを実際にわんちゃんに与えて検証しました!
飼い主さんから評価なども頂いているので、ぜひ参考にしてください。
検証わんこ ポップ
犬種(年齢) 3ヶ月
食いつき度 5.0点
まだ他のフードを食べたことがないので比較が難しいですが、毎食体が震えるほど食べるのを待ちわびてます。最初から最後まで食いが落ちることはありません。
プロフェッショナルバランスの1ヶ月あたりの値段
下記のフォームに、「小数点第一位(例:5.0kg)までの体重」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択頂くと、プロフェッショナルバランスの1ヵ月にかかる値段が自動で算出されます。
プロフェッショナルバランスの原材料を徹底分析!安全性や特徴は?
プロフェッショナルバランスの原材料一覧
プロフェッショナルバランスの特徴的な原材料
Goodな原材料
共棲発酵エキス(乳酸菌、納豆菌、酵母菌)
"3種の菌でより強力にお腹をサポート"
腸内で有益に働く3種類の菌からなるエキスです。
健康な腸へと働きかけ、下痢や便秘を改善します。
シャンピニオンエキス
"口臭が気になるわんちゃんにも"
シャンピニオンとはマッシュルームの仲間です。
お腹の中や血液中で口臭・体臭の原因となる物質を中和するよう働きます。
ミネラル類、アミノ酸類
"尿路疾患のための安心レシピ"
尿路結石や膀胱炎などのおしっこトラブルが起こる理由には様々なものがありますが、ミネラルバランスの良くない食事による尿㏗の傾きが関係することもあります。
プロフェッショナルバランスでは尿pHを健康的に保つようなバランスでミネラルやアミノ酸を配合しているので、おしっこトラブルの予防に最適です。
Badな原材料
ミートミール
"肉の種類が不明確なため品質に不安が残る。肉類にアレルギーがあるなら注意が必要"
ミートミールは精肉を乾燥させ粉末にしたものですが、肉の名称が無いため何の肉を使っているのか分からず、品質に不安が残ります。
「ミートミール(鶏)」や「〇〇ミール」などの表記が安心です。
プロフェッショナルバランスの成分を分析!安全性や特徴は?
プロフェッショナルバランスの成分一覧
成分名 | 値 |
---|---|
たんぱく質 | 24%以上 (高め) |
脂質 | 10%以上 (低め) |
繊維 | 3.5%以下 (普通) |
水分 | 10%以上 (ドライ) |
灰分 | 8.5%以下 |
オメガ3/6 | -/- |
カロリー | 350kcal (低め) |
プロフェッショナルバランスの成分の特徴
健康的な体型を維持したいわんちゃんにおすすめ
・タンパク質が一般的なドライフードの中で「普通〜高め」
・カロリーが一般的なドライフードの中で「普通〜低め」
高タンパクなフードほど、脂肪も多くなりがちですが、使用するタンパク質(肉や魚)の種類によってカロリーを抑えられます。
たくさんのタンパク質を取りながらカロリーを抑えられるフードは、成犬の体型維持のほかに、シニア犬やダイエット中のわんちゃんにもおすすめです。
プロフェッショナルバランスに入ってるアレルギー食材
プロフェッショナルバランスに含まれるアレルギーを発症する可能性のある原材料(アレルゲン)の一覧です。
茶色く色がついているものが配合されているアレルゲンになるので、該当するアレルギーを持っている場合は避けるようにしてください。
このフードには「ミートミール」が含まれており、どのような種類の動物の肉が使用されているか分からない原材料になるため、動物系のタンパク質にアレルギーがある場合は注意が必要です。
プロフェッショナルバランスの主なアレルゲン一覧










プロフェッショナルバランスを販売するペットライン株式会社の取り組み
メディコートやプロフェッショナルバランスなどを製造販売しているペットライン株式会社の取組みは以下の通りです。
①国際規格の研究開発センター
…品質マネジメントシステムの国際規格を取得した施設でのフード開発の様子を詳細に公開している。
②品質検査
…ペットフードの製造工程や検査の様子を公式ホームページで詳細に公開している
普段見ることのできない工場や研究施設内部の様子が写真で確認できるため、飼い主さんからの信頼を得ようという努力が感じられる会社です。
プロフェッショナルバランスのシリーズ情報
プロフェッショナルバランスは、「アレルゲンケア&㏗コントロール」、「スタンダードライプ」、「超小粒タイプ」、「ジャーキータイプ」、「パウチタイプ」など5つのシリーズが販売されています。
プロフェッショナルバランスのシリーズの特徴
・アレルゲンケア&㏗コントロール
食物アレルギーに配慮して主原料は魚と米。下部尿路のケアや皮膚の健康維持にも配慮。
・スタンダードライプ
年齢別に粒の大きさや必要な栄養素に合わせたフードや、腎臓ケアや体重管理などの特別な悩みに合わせたフードを展開。
・超小粒タイプ
チワワやタイニープードルなどの超小型犬でも食べやすい、超小粒タイプのフード。
・ジャーキータイプ
しつけにも最適なおやつ。肥満に配慮したライトタイプもおすすめ。
・パウチタイプ
子犬〜成犬まで、総合栄養食なのでこれのみ与えても栄養バランス◎。飲み込みやすさにこだわりぷるんとやわらかな食感。
プロフェッショナルバランスに関するQ&A

プロフェッショナルバランスの給餌量は?
プロフェッショナルバランスの給餌量は、わんちゃんの体重やライフステージによって異なりますが、2kgの成犬で約71gです。愛犬にあった給餌量の計算方法は別記事「ドッグフードの正しい与え方」をご覧ください。
プロフェッショナルバランスの賞味期限と保存方法は?
開封後、酸化を防ぐために密閉し冷暗所で保管し、2週間程度で使い切るようにしましょう。開封前であれば半年〜1年程度保存が可能です。
プロフェッショナルバランスは涙やけや下痢に効果がある?
プロフェッショナルバランスは、タンパク質量が高く抗酸化作用のある食材を多く含むため涙やけの予防に効果的です。しかし、犬の下痢を予防する繊維質量などは一般的ドッグフードと同程度のため、特に下痢の予防に効果的とは言えません。また、涙やけや下痢は水分不足やアレルギーなど別要因の場合も多いので、食事以外のケアにも注意しましょう。
プロフェッショナルバランスの販売場所は?
一部のペットショップやトリミングサロン、各種ネット通販で販売されています。→店舗情報はこちら
お試しサンプルはある?
プロフェッショナルバランスのお試しサンプルは、現在、用意されていません。
プロフェッショナルバランスに似たフードを見つける
プロフェッショナルバランスの口コミ一覧
-
めめさん
(キャバリア / 7歳)プロフェッショナルバランスは犬のことを考えていないフードでした。
- 評価
1.0全てにおいて良いフードってなかなか無いですよね…。プロフェッショナルバランスのモニターをしましたが、正直いって微妙なフードでした。 まず、着色料などの添加物はフリーでしたが、やはり値段が安いので穀物を入れてかさ増しをしていました。主原料が穀物なのでアレルギーのワンコやアレルギー検査をしたことが無いワンコには絶対すすめられません。 また、ワンコの栄養源である動物性タンパク質は最悪なことに、ミールが使用されているのでほぼ良質なタンパク質は摂れないと認識してて良いと思います。 唯一良かったのは食いつきですが、うちのワンコはどんなフードでもよく食べるので信用できません(笑) 今回はモニターだったので、無料でもらいましたが、こんなドッグフードでお金儲けしているのかと思うと正直ムカつきますね。もっと犬のことを考えて作って欲しいな〜…。
-
あいこさん
(パグ / 4歳)食い意地を張るタイプの犬でも食いつかなかったドッグフードです。残念。
- 評価
1.0姉の家のワンコが全く食べないとのことで譲り受けました。 我が家の愛犬は猫のエサも横取りするくらい食い意地を張るタイプなので、どうせガツガツ食べるだろう・・・と思ってましたが・・・。 初日、クンクンとにおいは嗅ぐものの、ひと口食べて吐き出してからひと口も食べません。お湯を入れてスープ状にすると食べるかなと思いましたが、ぺろっと舐めただけでやはり食べません。正直、こんなことは初めてだったので姉に報告すると「ああ…やっぱり食べないか〜。よほど美味しくないのかな…もったいないけど捨てちゃってもいいよ!!」と言われました。 猫のご飯よりも食いつかないドッグフードってどれだけ不味いのでしょうか…(T_T)それからいつものドッグフードにミックスしたりしましたが、結局プロフェッショナルバランスだけがお皿に残っている状態が続いたので捨てました。残念なドッグフードでした。
-
アマデウスさん
(シーズー / 4歳)唯一、ガツガツ食べるお気に入りのフード、便の調子も絶好調!
- 評価
5.0プロフェッショナルバランスを初めて与えた時、食べないのかな?と、心配してたのですが、お腹を空かし切ってる状態で、あげたせいかもしれませんが、ガッついて食べてくれました。もうこのドッグフードじゃあ無いと食べてくれ無くなりました。別のドッグフードの時は、排便した時の匂いが、凄くきつかったのですが、プロフェッショナルバランスを与えてからは、キツイ便の匂いが無くなりました。そして、緩みがちだったのですが、色も形も良好な便をだしてくれます。手でティッシュペーパーで取りましても、崩れずオシッコシートにも跡が付かず、跡形も無い状態です。簡単に便を取る事が出来ます。とても有難いです。入ってる成分がオリゴ糖や乳酸菌系が入ってるので、人間にも良い物をワンちゃん用に作られてるので、ワンちゃんも大喜びです。毛並みも柔らかくなり色艶が良くなりました。今後も与えていきたいです。
-
skippaさん
(ミニチュアダックスフンド / 0歳(〜6ヶ月))思った以上の効果がなく残念、原材料がわからないのも怖い
- 評価
3.0プロフェッショナルバランスを数ヶ月間与えていましたが結果から行って体調が改善されたり毛並みが与える前よりも良くなったとは感じられませんでした。また原材料名が詳しく記載されておらず主原料はトウモロコシでした。詳しい成分の記載もないため添加物や危険な健康に害を与える薬品などが含まれていないか心配です。唯一のメリットは、フードが小分けに包装されていて酸化することなく毎食新鮮なフードを与えることができるところです。小型犬や一回の食事量が少ない子にはとても良いシステムだと思います。そして最大のメリットは価格が安いことです。単純計算すると1日あたりの食事でちょうど100円くらいです。コスパだけを考えたら素晴らしいドックフードではありますがペットも大事な家族の一員ですから価格の安さよりも品質や美味しさ、そして健康になれるかどうかを考えてあげたいです。
-
ka-cyanさん
(トイプードル / 0歳(6ヶ月〜12ヶ月))食いつきが良いので与えています、最近は口臭も改善してる!
- 評価
4.0ペットショップで与えていたので、お迎えしてからもそのまま続けています。 トイプードルの超小型犬なので粒も小さいほうがいいとのこと。あっという間に食べてしまうほど食いつきもいいし、お腹の調子もいいようです。 心配だった口臭やウンチの匂いもそれほど気にならないのはフードのおかげなのかな??と思います。 ただ、値段が高めなので今のところはこのままネットショップで買って使おうと思っていますがもう少し安いものに変えるかもしれません。 プロフェッショナルバランスを使いつつ、良さそうなものも試してみようと思っています。毛並みや涙やけは今のところ問題なさそうです。 肥満ではないですが、とにかく食い付きがいいので足りないのかな?とついつい追加してしまいそうなので、そこは愛犬のために私が気を付けないと・・・と思っています。
-
カンカンさん
(ダックスフント / 2歳)超小粒なので超小型犬のうちのワンコにあっていて嬉しい。
- 評価
4.0愛犬にプロフェッショナルバランスドッグフードを与えようと思ったのは「ドッグフードのサイズが超小粒」だったからです。子犬から飼っており、一般的な大きさのドッグフードだと口先が細いため、口の横から出てきて犬自体が嫌がります。そのため、口の中に入りやすい超小粒タイプのドッグフードを探していたところ、プロフェッショナルバランスドッグフードを見つけました。 食いつきも良く、パクパク食べてくれているので、とても美味しいのだと思います。プロフェッショナルバランスドッグフードは、犬のことを考えて作られているドックフードで、健康と成長をサポートとしてくれ、犬本来の持っている免疫力を維持し、助けてくれるので、安心して与えています。 与えて1年ほどになりましたが、大きな病気になることなく、便も快調で、元気いっぱいに走り回っているので、プロフェッショナルバランスドッグフードを与えて良かったなと感じています。
-
くにこさん
(チワワ / 0歳(〜6ヶ月))我が家の愛犬が昔は肥満体型だったなんて嘘みたいです(笑)
- 評価
4.0愛犬が肥満ということで食事に気を付けるよう医師から指摘をうけてしまいました。 医師がお勧めしたこともありプロフェッショナルバランスドックフードにしてみました。 散歩も少し変更して長い距離を歩いてみたり、食事の時間も決めてみたりといつもの生活を変えてみました。 そのおかげで少し脂肪も落ちていて改善されてきたので安心しました。 栄養バランスも整えられていて安心して食べさせることが出来たので本当に選んで良かったと思います。 ドックフードの相性もあるので不安でしたが今のところ美味しく喜んで食べてくれているのでこのまま続けていけたらと思っています。 飼い主が守らないといけない事なので、長生きしてもらうためにもいろいろと食事を考えていかなければなりません。 匂いもあまりかんじないドッグフードで価格もそこまで高いものではないので是非お勧めだと思います。
-
sasiki78さん
(ゴールデンレトリーバー / 12歳)年をとって食が細くなりましたがたくさん食べてくれます(^^)
- 評価
5.0私は現在12歳になるゴールデンレトリーバーを飼っています。 私の愛犬のゴールデンレトリーバーは10歳を過ぎたあたりから、食欲が少なくなり、元気がなくなりました。 よく体調を崩すようになり、便秘気味にもなりました。何度か動物病院の獣医の先生に相談しましたが、「加齢によるものでしょう。」と言われました。私は納得できませんでした。 そこで、友人に相談したところ、プロフェッショナルバランスを勧められたので、購入して使用してみることにしました。 届いてからすぐに愛犬のゴールデンレトリーバーに与えると、とても美味しそうにパクパクと食べてくれました。 プロフェッショナルバランスを食べ始めてから、元気を取り戻し、便秘も解消しました。今でもプロフェッショナルバランスを継続的に食べており、元気な状態を維持できています。これからもプロフェッショナルバランスを食べさせたいです。
-
りんさん
(ポメラニアン / 1歳)ずっと飽きずに食べてくれる本当にオススメのドッグフードです。
- 評価
5.0元々、うちの子がいたペットショップでもプロフェッショナルバランスを食べていたと聞き、家でも食べさせ続けています。 食い付きも良く、残さず食べるとので、気に入ってくれていると思います。 それに、便の形や色も安定しています。 体重も増えてはいますが、成長過程で正常な範囲だと獣医さんも言ってくれるので、太り過ぎる事も無いですし、今のところ病気もした事がありません。 困る程ではないですが、便の臭いはやや強いように感じます。 それに、フードをふやかして食べさせていた時は、ふやかすとフードが臭くて少し不愉快でした。 食べた後は、口元からも臭うので水分補給は必須となっていました。 値段ももう少し安いと助かります。 慣れているフードなので、もうしばらくは食べさせようと思っていますが、臭いと値段の部分をもう少し頑張ってもらえると嬉しいです。
-
まさみさん
(トイプードル / 0歳(6ヶ月〜12ヶ月))DHA
- 評価
4.0ペットショップから8か月の子犬を迎え入れました。 ペットショップでプロフェッショナルバランスを食べさせていたと聞いたので、同じものが良いと思い購入しました。 子犬専用のドッグフードという事なので安心です。自宅に来てからも、プロフェッショナルバランスを与えると警戒することなくすぐに食べてくれました。 やはりこれまで食べていたドッグフードを与えて良かったです。値段は少し高めですが、1袋で1か月ほど持ちます。 プロフェッショナルバランスにはDHAや納豆菌などが配合されているので、子犬の発育にとても良いと思います。便も下痢などをすることもなくコロコロの良い便が出ています。毎日元気いっぱいで、いたずらばかりしていますがとてもかわいいです。 目の輝きも良く体調が良さそうなので、1歳までは食べさせていきたいと思います。
-
いまじんさん
(コーギー / 8歳)食いつきは良かった、何が使われているかわからないので止めた。
- 評価
2.0我が家には胃腸の弱い猫がいますが、口コミでプロフェッショナルバランスを知り与えてみたところ一定の効果が得られました。 きっと犬にも良いだろうとコーギーにも与えてみましたが、以前よりも胃腸の状態が悪くなった気がします。 特に評価できないのは成分バランスで、犬の体に良いものと悪いものが混在していることです。 せっかく植物繊維が多い「おから」や、腸内環境に良いオリゴ糖が使われているのにも拘らず、消化不良を起こしやすいトウモロコシが使われています。 また、プロフェッショナルバランスに使われている原材料の評価がまちまちで、すごく良いと評価されたり、すごく悪いと評価せれるなど、安心して与えられる情報が得られなかったので結果的に与えることを止めてしまいました。 確かに食い付きは良く、1日100円程度で済むなど良い点もありますが、それが原因で体調を悪くすると可愛そうなので早めに止めることにしました。
-
ゆずさん
(トイプードル / 0歳(〜6ヶ月))成分や原材料は安心感は有るが、それ以外の良いところはなし。
- 評価
2.0名前にバランスとあるので栄養素などが平均的に取れてよいのかと思い使ってみました。しかし、思っていたよりもバランスというよりは体臭などの匂い改善が最も効果がありそれ以外はいまいちでした。匂いが改善されたといっても他社製品と比べて同じくらいなのでそちらを購入した方が安く済むのではと感じました。正直毛並みと涙やけの改善が同時にできると思っていたので継続しても効果がなかったことが残念でした。値段が安かったのでこれでバランスよく改善できるのであればよかったのですがそんな上手い話はありませんでした。ただ原料としては悪いものを使っていないため安全面では良かったと思います。国産という点も安心感がありました。また、種類も豊富になっているため子犬からシニア犬まで幅広い年代に合わせて使用することができるのではないでしょうか。
めめさん
プロフェッショナルバランスは犬のことを考えていないフードでした。
全てにおいて良いフードってなかなか無いですよね…。プロフェッショナルバランスのモニターをしましたが、正直いって微妙なフードでした。 まず、着色料などの添加物はフリーでしたが、やはり値段が安いので穀物を入れてかさ増しをしていました。主原料が穀物なのでアレルギーのワンコやアレルギー検査をしたことが無いワンコには絶対すすめられません。 また、ワンコの栄養源である動物性タンパク質は最悪なことに、ミールが使用されているのでほぼ良質なタンパク質は摂れないと認識してて良いと思います。 唯一良かったのは食いつきですが、うちのワンコはどんなフードでもよく食べるので信用できません(笑) 今回はモニターだったので、無料でもらいましたが、こんなドッグフードでお金儲けしているのかと思うと正直ムカつきますね。もっと犬のことを考えて作って欲しいな〜…。
あいこさん
食い意地を張るタイプの犬でも食いつかなかったドッグフードです。残念。
姉の家のワンコが全く食べないとのことで譲り受けました。 我が家の愛犬は猫のエサも横取りするくらい食い意地を張るタイプなので、どうせガツガツ食べるだろう・・・と思ってましたが・・・。 初日、クンクンとにおいは嗅ぐものの、ひと口食べて吐き出してからひと口も食べません。お湯を入れてスープ状にすると食べるかなと思いましたが、ぺろっと舐めただけでやはり食べません。正直、こんなことは初めてだったので姉に報告すると「ああ…やっぱり食べないか〜。よほど美味しくないのかな…もったいないけど捨てちゃってもいいよ!!」と言われました。 猫のご飯よりも食いつかないドッグフードってどれだけ不味いのでしょうか…(T_T)それからいつものドッグフードにミックスしたりしましたが、結局プロフェッショナルバランスだけがお皿に残っている状態が続いたので捨てました。残念なドッグフードでした。
アマデウスさん
唯一、ガツガツ食べるお気に入りのフード、便の調子も絶好調!
プロフェッショナルバランスを初めて与えた時、食べないのかな?と、心配してたのですが、お腹を空かし切ってる状態で、あげたせいかもしれませんが、ガッついて食べてくれました。もうこのドッグフードじゃあ無いと食べてくれ無くなりました。別のドッグフードの時は、排便した時の匂いが、凄くきつかったのですが、プロフェッショナルバランスを与えてからは、キツイ便の匂いが無くなりました。そして、緩みがちだったのですが、色も形も良好な便をだしてくれます。手でティッシュペーパーで取りましても、崩れずオシッコシートにも跡が付かず、跡形も無い状態です。簡単に便を取る事が出来ます。とても有難いです。入ってる成分がオリゴ糖や乳酸菌系が入ってるので、人間にも良い物をワンちゃん用に作られてるので、ワンちゃんも大喜びです。毛並みも柔らかくなり色艶が良くなりました。今後も与えていきたいです。