ワンちゃんの健康のために、ドッグフードにこだわりを持ちたい!と考えている方は多いのではないでしょうか?
もし、ドッグフードにこだわりたいと考えているのでしたら、通販で人気のドッグフードを購入してみましょう。通販なら安全性の高い物や、値段が安い物などをすぐに見つけることができます。
でも、ドッグフードにもたくさん種類があってどれを選んで良いのかさっぱり・・・という方も多いと思います。
そこで今回はamazonや楽天といった通販サイトで購入できるドッグフードを5つランキングにしてまとめてみました!
この記事で、ワンちゃんの健康に良いドッグフードを知ることができますよ(*^▽^*)
目次
通販サイトでドッグフードの購入をおすすめする理由は?
持ち運びの手間が無い!
ドッグフードはほとんどがkg単位で販売されています。さらに、それが2週間に1回ぐらいの頻度で購入しないといけません。
kg単位の重さを運ぶのは女性にとってはかなりの重労働です。その点、通販であれば注文をすれば自宅に直接届けてくれるのでわざわざ運ばなくても大丈夫です。
また、通販なら時間帯を指定して届けてもらうこともできるので、忙しいという方でも利用しやすいですよ。
比較的安くで購入できる
amazonや楽天といった通販サイトを経由して購入すると、お店で購入するよりも安く購入できます。
通常スーパーやデパートなどで販売されている商品は、仲介業者がいるため若干値段が高く設定されています。
ですが、通販サイトやメーカーのホームぺージから直接購入すると仲介業者を介さないので、少しですが安く商品をゲットできます。
いくらワンちゃんに良い物でも、安くなければ続けることは難しいと思います。少しでもお得にゲットするなら通販サイトで購入してみましょう。
通販サイトでドッグフードを選ぶ時のポイント
通販サイトでの購入は手軽にできるので、とっても重宝します。
ですが、実際に商品が手元に届かないことには良い物なのかそうでない物なのか判断が付きづらいかもしれません。
そこで通販サイトを利用してドッグフードを購入するときに気を付けて欲しいことを紹介します。
原材料が明記されているか
通販でドッグフードを購入するとなると、実際に商品を手に取って選ぶことができません。
実際に購入してみて「愛犬に合わない」「アレルギー物質があることが分かった!」なんてことも充分起こります。
例えば、〇〇ミールなどの表記には気を付けて欲しいです。ミールとは普段利用しないような場所の肉を加工した食べ物のことを表します。内臓や骨などを混ぜて作られているのですが、実際に何を使っているのかはわかりません。
そのため、まず通販でドッグフードを購入するときはまず原材料が明記されていることを確認しましょう。
グレインフリーであること
グレインフリーとは、小麦や米などの穀物類が含まれていないことを指します。
ワンちゃんはもともと肉食動物のため、穀物類を上手く消化できないような身体の作りになっています。穀物がドッグフードに入っていると消化しにくくなり、最悪の場合アレルギーを起こしてしまう可能性もありえます。
そのため、ドッグフードを選ぶときは穀物類が含まれてないものを選んでみましょう。
高タンパク・無添加であること
タンパク質はワンちゃんの身体を作るのに欠かせない栄養素です。それ以外にも、消化や吸収、免疫力の維持にも必要です。
ですが、市販のドッグフードにはあまりタンパク質が含まれていません。ワンちゃんの健康を考える上で、タンパク質は切っても切り離せない成分です。タンパク質の割合が30%以上あるドッグフードを選んでみましょう。
その他に、無添加のものを選びましょう。人間もそうですが、ワンちゃんも添加物が含まれていると身体に悪影響です。天然成分だけで作られているものを進んでワンちゃんに食べてもらいましょう。
通販サイトで購入できるおすすめのドッグフード5選
カナガン

カナガンの概要
内容量 | 2kg |
価格 | 3,960円 |
ライフステージ | 子犬・成犬・老犬 |
特徴 | グレインフリー イギリス原産 無添加 全犬種対応 |
カナガンは、メイン食材に鶏肉を取り入れています。鶏肉には、ワンちゃんの成長に欠かせないタンパク質が豊富です。さらに、鶏肉には免疫力を高めるセレンも含まれているため、健康を増進にも期待を持てます。
また、ゆっくりと消化されて身体に負担をかけないサツマイモを配合しているので、満腹感が続き食べ過ぎを防ぐことにも繋がります。
自然の食材だけを配合しているので、ワンちゃんの健康維持を考えている方はカナガンを選びましょう。
カナガンの口コミ
消化器官が弱く軟便だったので買った。
ネットでも評判のよかったカナガンを試したら食い付きも良く、快便になり、いい感じに太ってきた。
他の方のレビューにあったような嘔吐や下痢等は一切なくこれからもつづけていきたいなあと思う。
(東京都/コムギさん/チワワ/6歳/メス)
全身のかゆみが酷く、色んな食品を試しました。最終的にカナガンにたどり着いたのですが体を掻いている時間は減ってきていて、合っている感じがします!これから経過を観察していきます!
(東京都/水割りさん/コーギー/4歳/メス)
モグワン
モグワンの概要
内容量 | 1,8kg |
価格 | 3,960円 |
ライフステージ | 子犬・成犬・老犬 |
特徴 | グレインフリー 無添加 イギリス原産 |
モグワンもカナガン同様、高品質の生肉を約50%配合しています。さらに、特殊な製法によってカナガンよりも食いつきが良くなっています。
素材にもこだわっていて、ワンちゃんが体内で作ることのできないオメガ3やオメガ6が豊富に含まれています。その他にも、健康に欠かせないDHAを含んでいるサーモンも含まれていて、健康増進に期待が持てます。
ただ、カナガンと比べてみると若干割高になっているので、今回は2位です。
モグワンの口コミ
モグワンに変えてからはあっという間に食べてしまいます!
体臭とか目やにもほとんどなくなりいい感じ!
レビューには悪いこともたくさん書かれていて悩んだけど、うちのワンコは好んで食べています!
(東京都/マルセロさん/ミニチュアピンシャー/7歳/オス)
たくさんの口コミを見てモグワンを。与えた2日後には正常な便に変わり、ドッグフードでこんなに変わるのかと衝撃を受けました。
しばらく続けたいですが値段が高いのでなんとも言えない。
(東京都/かりんさん/パグ/3歳/メス)
ニュートロ「ナチュラルチョイス」

ニュートロ「ナチュラルチョイス」の概要
内容量 | 3kg |
価格 | 2,781円 |
ライフステージ | 子犬・成犬・老犬 |
特徴 | 無添加 アメリカ原産 |
ニュートロという会社から発売されているナチュラルチョイスシリーズは、ライフステージや目的別に合わせて選ぶことができるドッグフードです。
このナチュラルチョイスは非常に動物性タンパク質が多く、タンパク質の補給にはピッタリのドッグフードです。それ以外にも、健康維持に欠かせない必須脂肪酸も豊富に含まれています。
ドッグフードとしての質はカナガンやモグワンにも匹敵するのですが、ワンちゃんの便秘の原因にもなりかねないビートパルプが含まれています。ビートパルプ以外には特に問題点は無いので、そこだけに気をつけてください。
ニュートロ「ナチュラルチョイス」の口コミ
チキンミールが入っていて残念。ちゃんと見て選んだのに、届いた商品にはチキンミールが含有。やっと安心して選べたと思っていたのと期待が大きかったのでショック
(大阪府/Jさん/チワワ/2歳/メス)
太りやすくなる去勢後に、対策も兼ねて7ヶ月間ほどニュートロ避妊・去勢犬用を与えています。
小粒なので小型のうちの犬にはちょうどよく、いつもすぐに食べ終わります。太ったりもしていないのでこれからも続けていこうと思います
(福岡県/楓さん/ポメラニアン/1歳/メス)
アーテミス フレッシュミックス

モグワンの概要
内容量 | 3kg |
価格 | 4,042円 |
ライフステージ | 子犬・成犬・老犬 |
特徴 | グレインフリー 無添加 アメリカ原産 |
アーテミス(フレッシュミックス)はアメリカの犬雑誌であるWDJでも高い評価を受けるほど安全性に定評のあるドッグフードです。
原材料はヒューマングレードになっているので、ワンちゃんの健康を邪魔するような成分は含まれていません。また、比較的ドッグフードの中でも安い方のため値段が負担にならないかな?と心配している方におすすめです。
難点としては、食い付きが他のドッグフードと比べてみるとちょっと悪い点ですね。毎日与えるのではなく、いくつかのドッグフードを用意して数日おきに与えるぐらいが良いと思いますよ。
アーテミス(フレッシュミックス)の口コミ
うちの子はシーズーですが、前々から体臭に困っており、これを選びました。
これを与えてからは、においもきつくなくなりましたし、ウンチの感じもいいです。これからもアーテミスを上げ続けようと思います!
(鹿児島県/太郎さん/シーズー/8歳/メス)
食いしん坊のうちの犬がなかなか食わない、このエサは数週間もすると吐いたり食べなくなったりします。粒がチクチクしていて本当に食べにくそう。栄養面は問題ないだけに結構残念
(静岡県/KDさん/フレンチブルドッグ/4歳/オス)
アカナ
アカナの概要
内容量 | 2kg |
価格 | 6,264円 |
ライフステージ | 子犬・成犬・老犬 |
特徴 | ヒューマングレード カナダ原産 |
アカナも他の紹介しているドッグフード同様、ヒューマングレードの基準を満たしているドッグフードです。アカナの中にもいくつかの種類があり、用途別に合わせてドッグフードを選ぶことができます。
アカナの特徴は肉類が豊富に含まれている点です。たくさんのお肉が含まれているので、ワンちゃんの食いつきがとても良いのがアカナです。
しかし、2kgで5,000円を超えたりするので若干割高なのが痛いところです。
アカナはタンパク質が多めなのでアーテミス同様、いくつかのドッグフードと並行して与えるのが良さそうですね。
アカナの口コミ
アレルギー性分の少ないものを選びました。他の種類も試しましたが、これは個人的に一番臭いが弱くて与えやすかったです。
超小型犬なので、フードチョッパーを使って砕いてから与えています。この一手間は大変ですが、わが子のことを思うと痛くも痒くもありません。
カロリーが高めなので、太るのではと気にしていましたが、逆に痩せました。
毛並みは良いです。
(愛知県/コロタさん/チワワ/2歳/メス)
対応がはやく感動しました。
食いつきはめっちゃ良く、便の状態も悪くない。
リピートしたいですが、値段が結構高いので続けられない人もいるんじゃ?
もう少し安いと助かります。
(沖縄県/リリーさん/ゴールデンレトリバー/4歳/オス)
おすすめドッグフード早見表
カナガン | モグワン | ニュートロ |
アーテミス |
アカナ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
価格 | ||||
3,960円 | 3,960円 | 2,781円 | 4,042円 | 6,264円 |
100g当たりの費用 | ||||
約200円 | 276円 | 約118円 | 約135円 | 約200円 |
肉の種類 | ||||
チキン | チキン サーモン |
チキン | チキン ターキー |
ラム肉 |
ヒューマングレード | ||||
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
グレインフリー | ||||
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
無添加 | ||||
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
公式サイト | ||||
カナガン | モグワン | ニュートロ | アーテミス | アカナ |
カナガンの使い方
成犬の目安
カナガンの1日あたりの目安はこんな感じです。
超小型犬・・・1日80g以内
小型犬・・・1日100g~190g以内
中型犬・・・1日130g~300g以内
大型犬・・・1日300g以上~400g以内
これぐらいを目安に食べさせましょう。また、太り気味のワンちゃんはこれに-10%、痩せ気味のワンちゃんは+10%などのようにちょっとだけ量を調整してみると良いですよ♪
カナガンに切り替えるときの食べさせ方
ワンちゃんは急にドッグフードを変えると身体に良くありません。
そのため、今使っているフードからカナガンに乗り換える場合は、1週間ぐらいの時間をかけて慣れてもらいましょう。
1日目は、カナガン25%もとのフード75%から始めて、徐々にカナガンの割合を増やしましょう。
カナガンがあっている犬ってどんな犬?
・ワンちゃんのフンの臭いや体臭が気になり始めた人
・ワンちゃんが食べ過ぎで困っている
・1つでバランス良く栄養を摂りたい
・価格の安さよりも質にこだわりたい
とにかくちょっと高くても良いから、ワンちゃんが健康になれるドッグフードを試してみたい!という方にカナガンはおすすめです!
カナガンのSNSでの評判を調査!
通販でも購入できるおすすめドッグフードのカナガンですが、実際に利用している方たちの感想を調べてみましたよ!(*^▽^*)
ふと思った…皆さんはフード何を使ってるんでしょう???
2年くらい同じのなのでそろそろ何か変えるべき??
ひなた家は朝カナガン夜モグワンです?今のところこれで体調と体重安定してます?♀️
涙やよだれ焼け、犬臭、歯の汚れはほぼ無いです!?は1日2-3回量少なめ!毛並みも良好です? pic.twitter.com/SAdqKNS2kR— ひなた@コーギー (@hina_corgi) 2019年2月16日
突然のリプですいません汗
実家で飼ってる犬君にもカナガンあげています?
おかげさまで17歳と9ヶ月の長生き君です?
クロエちゃんもカナガン食べて大きくなってくださいね? pic.twitter.com/C8Wv0lrsZo— 魚民?くろ?いぬ?米民 (@kuroinu28) 2018年11月30日
このようにツイッターではカナガンを与えてからはワンちゃんが健康になっているなどの口コミが沢山ありました!
健康維持に効果的なドッグフードの与え方
私たち人間も、健康のために食事の摂り方を工夫していますよね。
例えば、1日3食必ず食べたり、必ず決まった時間に食事をしたりと食べ方も健康に直結するんです。
それはワンちゃんも同様で、適切な用法・用量を守ってドッグフードを与えることで、さらに効果を引き上げることもできます。
では、どういった与え方をしていくと良いのか紹介しますね。
ドッグフードは1日2回を目安に与える
ワンちゃんのライフステージに合わせてドッグフードの量を調整していくのは、みなさんご存知でしょう。
ですが、意外にもドッグフードを与える回数を意識している方は少ないと思います。基本的にエサを与えるときは、1度にまとめたり小分けして何回も与えたりするのはワンちゃんに良くありません。
生後2カ月ぐらいの幼犬は4~5回、1歳を超えたら1日2回に分けてエサを与えましょう(^O^)/
定期的に生肉を与える
犬の祖先はオオカミです。そのため、犬も肉食の性質を持っています。
また、生肉は犬にとって欠かせないタンパク質が豊富に含まれていて、不足している栄養を補う目的にもなります。
それ以外にも、生肉には酵素や乳酸菌が豊富に含まれているのもワンちゃんにとっては嬉しい点です。
酵素は体の消化・吸収を促進させてくれる効果があり、健康維持には欠かせません!\(^o^)/
酵素や、乳酸菌は熱に弱いので、生肉として与えましょう。普段のドッグフードにこま切れにしたお肉をちょっと足すだけでも、十分効果があるのでぜひ取り入れてみましょう。
ドッグフードは温めて食べさせる
ドッグフードは電子レンジやドライヤーなどを使い、40℃前後に温めるとよりワンちゃんが喜んでくれます。その理由をいくつか紹介しますね。
温めると食い付きが良くなる
実はドッグフードを与えるときは、ある程度温めて食べさせると食い付きが良くなることがあります。
ドッグフードは温めると香りが強くなります。
実はワンちゃんはあまり味覚が強くありません。そこで、エサの匂いをもとに美味しいものかそうでないかを判断しています。
つまり、ドッグフードの匂いがより香ることでワンちゃんに食べたい!という意欲が生まれて食い付きが良くなってくれるというわけです。
お腹の調子を整えてくれる
ワンちゃんも人間と同様に、冷たい物ばかりを食べ過ぎるとお腹を下してしまいます。
逆に温かいドッグフードを与えると、胃や腸の働きを活発にさせてくれます。その結果、正常な便になります。
胃や腸の調子が良いと食欲が出てきて、しっかりドッグフードを食べてくれてるようになりますよ。
まとめ
通販でも購入できるおすすめのドッグフードについて紹介していきましたが、いかがでしたか?
最後にこの記事のポイントを紹介しますね。
・ドッグフードを選ぶ時は、グレインフリー・高タンパク・無添加!
・ドッグフードは与え方1つで愛犬を長生きさせてくれる!
ワンちゃんの健康を考えると、良い物を与えなければなりません。通販を利用することで良いドッグフードを安く購入できるので、ワンちゃんにピッタリのドッグフードを長く続けることができます。
ワンちゃんに健康になってもらい、末永く一緒に暮らしたいという方は多いでしょう。そのために、まずは今利用しているドッグフードから見直してみてはどうでしょうか?
いぬなび編集部が選ぶおすすめドッグフード!
素材に徹底的にこだわるなら…モグワン
編集部のおすすめポイント
☆小型犬やシニア犬でも食べやすい小粒タイプ
無添加と食いつきを求めるなら…ブッチ
編集部おすすめポイント
☆保存料が無添加なので安心
☆水分量が多いので、内臓の負担が少ない
グレインフリーにこだわるなら…カナガン
編集部おすすめポイント
☆高品質なのにコスパがいい
☆小型犬もシニア犬も食べやすい小粒タイプ
コスパにこだわるなら…ピュリナワン
編集部おすすめポイント
☆コーヒーで有名なネスレ販売なので安心
☆ほぐし粒で食べやすく、歯に良い!