「せっかくの休日だしどこかオシャレなカフェに出かけたい…」
「でも休日までワンちゃんをひとりぼっちにするはちょっと…」
ワンちゃんと暮らしているとこんなお悩みをお持ちではありませんか?
この記事ではそんなお悩みを解決するために、ワンちゃんと一緒に過ごせるオシャレなお店をご紹介。
今回は
- 大阪市の人気犬カフェ(5店)
- ワンちゃん店内OKな犬カフェ(4店)
- ワンちゃん用のメニューがある犬カフェ(3店)
- ドッグランが施設が併設されている犬カフェ(3店)
大阪ならではの面白いお店もチョイスしましたのでぜひチェックしてみてください(^^)♪
【目的別】大阪で人気の犬カフェ全15選
それでは今インスタグラムやネットで話題の大阪にある犬カフェを15店舗ご紹介しましょう。
こんな犬カフェ探してた!というお店をぜひ見つけてくださいね。
大阪市にある人気の犬カフェ(5店)
それでは、さっそく大阪市にある人気の犬カフェをご紹介していきましょう。
①【南堀江】ドッグカフェ pawcafe(ポ-カフェ)
引用:https://www.instagram.com/p/ByARvh7H26b/
ポ-カフェは夕方から夜中まで営業しているので、夜のお散歩帰りにピッタリのお店です。
老舗のお店で地元の人に愛される犬カフェなので色んなワンちゃんとお友達になれるかもしれません♪
住所 | 大阪市西区南堀江2-9-12 |
最寄り駅 | 地下鉄千日前線 桜川駅 |
駐車場の有無 | 無し |
電話番号 | 06-6532-0676 |
営業時間 | 平日 17:00〜24:00 土日祝 15:00〜24:00 |
休日 | 月曜日 |
平均の価格帯 | ドリンク500円〜 フード400円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | http://pawcafe.com |
設備等 | - |
②【西区】Wasabee (ワサビー)
引用:https://www.instagram.com/p/BWwtVKMBO6D/
Wasabee (ワサビー)は毎日色んなワンちゃんが遊びに来るとってもかわいいカフェです。
トリミング施設も併設されており、ワンちゃん用のハーブパックやホイップアロマバスなども大人気です。
ワンちゃん用のメニューもフード5種類、デザート6種類と充実しているので普段使いから特別な日まで色んな使い方ができるのが特徴です。
住所 | 大阪市西区南堀江4-24-10-1F |
最寄り駅 | 地下鉄長堀鶴見緑地線 大阪ドーム前千代崎 一番出口を出て左手に見える立橋を渡って東へ徒歩3分 |
駐車場の有無 | 無し |
電話番号 | 06-6534-1138 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
休日 | 水曜日・第2火曜日 |
平均の価格帯 | ランチセット850円〜 デザート530円〜 ワンちゃんメニュー600円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | http://wasabee-cafe.com/ |
設備等 | トリミング施設 |
③【鶴見区】Dog Cafe PU(ドッグカフェプー)
引用:https://www.instagram.com/p/BxSPL7_lrlz/
Dog Cafe PU(ドッグカフェプー)は飼い主さん同士の情報交換にと愛犬家のオーナーさんがオープンしたお店です。
ワンちゃん用のメニューがとても豊富なのでとても長居することができます。店内は白を基調とした木のぬくもりと緑を感じる癒やしの空間になっています。
住所 | 大阪市鶴見区横堤5丁目13番36号 パークサイド鶴見1F |
最寄り駅 | 鶴見緑地駅 |
駐車場の有無 | 無し |
電話番号 | 06-4257-0003 |
営業時間 | (月・水・木曜日) 9:00~18:00 (金・土・日・祝) |
休日 | 火(祝日の場合は翌日) |
平均の価格帯 | フード800円〜 ドリンク400円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | http://dogcafe-pu.com/menu.php |
設備等 | - |
④【阿波座】CAFE&DOG SALON Petite fleur 39(カフェアンドドッグサロン プチフルール)
引用:https://www.instagram.com/p/B2crIXUnzvh/
CAFE&DOG SALON Petite fleur 39(カフェアンドドッグサロン プチフルール)は異国を想わせる素敵なお店です。
大阪市民の憩いの場「靭(うつぼ)公園」の近くでもありドッグサロンが併設されているお店なので、お散歩帰りにトリミングをしたり愛犬とゆっくりと過ごすことができます。
コーヒーは380円からと比較的お値段もリーズナブルなのも嬉しいですよね。
住所 | 大阪府大阪市西区靭本町3丁目8-2靭本町コージービル |
最寄り駅 | 大阪市営地下鉄阿波座駅より徒歩約3分 |
駐車場の有無 | なし(近隣にコインパーキング有) |
電話番号 | 06-6445-3939 |
営業時間 | 10:00〜18:00(L.O 17:30) |
休日 | 月曜日 |
平均の価格帯 | コーヒー380円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | http://petite-fleur39.com/ |
設備等 | ドッグサロン施設 |
⑤【都島区】ドッグカフェ ひまカフェ
引用:https://www.instagram.com/p/BrsAng9g9JN/
ドッグカフェひまカフェは都島沿いにあるワンちゃんの複合施設となっているお店です。
こだわりのドッグフードからワンちゃんのお洋服、おもちゃんまでここでしか買えないグッズもたくさん販売しています。
カフェはワンドリンク制となっており、パスタやスイーツまで美味しくて種類も豊富です。
同フロアにはトリミングサロンも併設されているので愛犬のトリミングしてる最中はゆっくりと待ってられるお店です。
しつけ教室も開催されているのでワンちゃんのお悩みがある方はぜひ行ってみるのもおすすめです。
住所 | 大阪府大阪市都島区都島北通1丁目4-30 |
最寄り駅 | 地下鉄谷町線「都島駅」 5番出口より徒歩5分 |
駐車場の有無 | なし |
電話番号 | 06-6924-6633 |
営業時間 | 10:00~19:00 L.O.19:00 |
休日 | 木曜日 |
平均の価格帯 | パスタAl l980円 ワンドリンク制500円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | http://wankonchi.jp/ |
設備等 | トリミングサロン、グッズ、しつけ教室併設 |
ワンちゃん店内OKなお店(4店)
ではワンちゃん店内OKなお店をご紹介していきましょう。
店内OKなお店は天候に左右されづらいので季節や時間を気にせずに入れるのがメリットです。
①【東住吉区】オッターテイル
引用:https://www.instagram.com/p/B1PhImyguhj/
長居公園のすぐ隣にあるオッターテイルは休憩がてらのランチやお茶をする時に使いやすいお店です。
店内の3分の1はワンちゃんの服やおもちゃ、ケア用品などの販売もしているので、ランチをしてお買い物までできちゃいます♪
珍しいかわいいお洋服ばかりなので見るだけでもとっても楽しいです。
ワンちゃん用のご飯のメニューもあるので長居公園でお散歩した後はオッターテイルでゆっくり過ごしてみてはいかがですか?
住所 | 大阪府大阪市東住吉区山坂5-16-20 道野マンション1F |
最寄り駅 | JR鶴ヶ丘駅より徒歩5分 |
駐車場の有無 | - |
電話番号 | 06-6696-8887 |
営業時間 | 11:00〜19:00 (ラストオーダー18:00) |
休日 | 不定休 |
平均の価格帯 | 1000円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | 有り |
お店のHP | http://www.ottertail.jp/access/index.html |
設備等 | グッズなどの販売あり |
②【城東区】cafe-Mi-Can(カフェミカン)
引用:https://www.instagram.com/p/Bl0GmLShcbb/
cafe-Mi-Can(カフェミカン)は住宅街の中にひっそりと佇むお店です。
フワフワのパンケーキが絶品でリーズナブルなお値段で楽しめるカフェです。
かわいい看板犬のワンちゃんが出迎えてくれる優しいアットホームな雰囲気のお店です。
住所 | 大阪府大阪市城東区今福東2-9-8 |
最寄り駅 | 長堀鶴見緑地線「今福鶴見」 1番出口より徒歩3分 |
駐車場の有無 | 有り 近隣コインパーキング1時間100円 |
電話番号 | 06-7492-3816 |
営業時間 | 【ランチ】毎日営業 11:00~17:00 【ディナー】 17:00〜21:00 |
休日 | 夜のみ休日あり。お問い合わせください |
平均の価格帯 | 〜999円 |
ワンちゃん用メニューの有無 | なし |
お店のHP | http://www.bnw.co.jp/restaurant/mican |
設備等 | オープンテラスあり |
③【生野区】ドッグカフェこふみ
引用:https://www.instagram.com/p/B18Fm0TgLO_/
ドッグカフェこふみはカフェ、トリミング、ホテルを併設しているお店です。
30分250円とかなりリーズナブルなお値段でサークルやリードに繋げての一時お預かりも対応してくれます。
愛犬をトリミングしてもらってる最中にゆったりとした時間を過ごすのも、1時間ほどお買い物に行きたいから預かってほしいというのも可能です。
日替わりランチやデザートのフレンチトーストもとっても美味しくワンちゃん用のメニューもあるので飼い主さん、ワンちゃん共々美味しいランチが食べられます♪
住所 | 大阪市生野区巽中3-14-7 |
最寄り駅 | 北巽駅 |
駐車場の有無 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
電話番号 | 06-6754-0523 |
営業時間 | 11時30分〜16時00分 |
休日 | 水曜日、第2・第3火曜日 |
平均の価格帯 | ランチ約700円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | http://www.pro-ms.bb4u.ne.jp/~kofumi/ |
設備等 | トリミング、ペットホテル併設 |
④【堺市】グリルバルサ
引用:https://www.instagram.com/p/B1L9fT3gB-s/
グリルバルサはあっさりとした洋食をいただけるお店です。
ドッグカフェではないのですが、事前に連絡すればワンちゃんとの同伴もOKです。
なんとベンチやテーブル、看板などは全て店主の手作りなんですよ(^^)
住所 | 大阪府堺市東区西野193-5 |
最寄り駅 | 南海高野線 北野田駅から1092m 狭山駅から752m |
駐車場の有無 | 有り |
電話番号 | 072-320-2751 |
営業時間 | [月~金]
12:00~16:00 17:00~20:00 [土・日・祝] 12:00~20:00 |
休日 | 水曜日 |
平均の価格帯 | ランチ1000円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | なし |
お店のHP | - |
設備等 | 電源あり |
ワンちゃん用のメニューがある犬カフェ(3店)
次にワンちゃん用のメニューが充実している犬カフェのご紹介です。
普段のお留守番を頑張ってくれているご褒美にも、お誕生日などの特別な日にも行けるお店をピックアップしました。
美味しいご飯を食べればまたお留守番を頑張ってくれること間違いなしです♪
①【堺市】カフェアイ
引用:https://www.instagram.com/p/Bwq8x9HlkQj/
カフェアイはカフェスペースとドッグスペースが分けられているので、犬を苦手な方を気にすることなく気兼ねなく過ごすことができます。
自慢のフレンチトーストはなんと500円!!リーズナブルなのにとてもクオリティーが高いと評判のデザートです♪
お1人でもワンちゃんと一緒にでもカップルでもお友達でワイワイするにもどんなシーンでも使えるカフェです。
住所 | 大阪府堺市堺区京町通1−番11号 |
最寄り駅 | 阪堺電軌阪堺線御陵前駅出口より 徒歩約10分 |
駐車場の有無 | あり |
電話番号 | 072-242-8314 |
営業時間 | 月、火、木~日、祝日、祝前日: 08:30~17:00 (料理L.O. 16:30 ドリンクL.O. 16:30)8時半~17時 |
休日 | 水(水曜日) |
平均の価格帯 | モーニング350円〜 ランチ500円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | https://cafe-ai.owst.jp/ |
設備等 | Wi-Fiあり |
②【守口市】Dining Cafe Lloyd wright
引用:https://www.instagram.com/p/BRz1SuOhkdL/
Dining Cafe Lloyd wrightは水色と白を基調とした外観と内装がとてもオシャレなお店です。
ワンちゃん用のメニューが本当に豊富なお店で食事に加えてデザートメニューもあり、ワンちゃん大喜びのお店です。
メニューが豊富なので愛犬のバースディパーティなどに訪れる方もたくさんいらっしゃいますよ♪
住所 | 大阪府守口市南寺方南通3-14-20 |
最寄り駅 | 地下鉄今里筋線『新森古市駅』 ②番出口より国道163号線を東に徒歩15分 |
駐車場の有無 | なし (お店の斜め前にコインパーキングができました。1000円以上お食事して頂いた方に30分無料券お配りします) |
電話番号 | 06-6996-3920 |
営業時間 | 9:00~21:00(20時ラストオーダー)
・モーニング ・ランチタイム 11:00~15:00 |
休日 | 火曜日、水曜日 (ゴールデンウィークや連休 休日の場合営業) |
平均の価格帯 | モーニング430円(税込)~ ランチ860円(税込)~ ディナーコース3020円(税込)~ |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | http://www.lloydwright.jp/ |
設備等 | ワンちゃんのお水のサービスあり |
③【城東区】おうちCafe桜小橋
引用:https://www.instagram.com/p/BnrwJcCBoiK/
おうちCafe桜小橋は看板犬のミルク君がお出迎えしてくれる、基本ノーリードOKなお店です。
ママおすすめのカツサンドは絶品、どのお料理も家庭的で美味しいのでファンがたくさんいるそうです。
ワンちゃん用のごはんは全て手作りで9種類あるので、何度もリピートしたくなるお店です。
住所 | 大阪府大阪市城東区野江1-1-31 |
最寄り駅 | 各線京橋駅より徒歩10分 |
駐車場の有無 | 向かいライフさんに駐車場(有料)あり |
電話番号 | 06-7708-7399 |
営業時間 | 土・日・祝 11:00~22:00 (19時以降要予約) |
休日 | 平日 |
平均の価格帯 | ランチ700円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | - |
設備等 | ワンちゃんのお水サービスあり |
ドッグランが併設されている犬カフェ(3店)
それでは最後はドッグランが併設されているカフェをご紹介いたします。
ドッグランが併設されている犬カフェはワンちゃんが飽きたりしないので長居することができます。
また、他のワンちゃんとコミュニケーションをとることで社交性を身につけられるのも良いでしょう。
①【東大阪市】MOMOcafe
引用:https://wanko-kansai.net/archives/11707.html
MOMOcafeはピンクの外観が印象的なお店です。
トリミング施設とカフェが一体になっており、中には屋内のドッグランも併設されているので雨の日も運動させられます。
愛犬が楽しく遊んでいる間は、飼い主さんたちはゆっくりとコーヒーを飲みながらホッと一息つけるでしょう。
住所 | 東大阪市鳥居町8-3 |
最寄り駅 | 枚岡駅 |
駐車場の有無 | - |
電話番号 | 072-985-3434 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
休日 | 第1月曜日 と 第3月曜日 《月曜日が祝日の場合は営業 》 |
平均の価格帯 | ドリンク350円〜 ワンちゃんおやつ200円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | https://salondemomo2828.wixsite.com/momocafe |
設備等 | トリミング、ドッグラン併設 |
②【豊中市】カフェ うくっぴ
引用:https://www.instagram.com/p/B1rJiGvl7eN/
カフェ うくっぴは年配のオーナー夫婦が自分たちでお店を作ろうとオープンまでこぎつきた手作り感あふれるアットホームなお店です。
オーナーの奥様がこだわっていれるコーヒーなとっても美味しく、朝のお散歩帰りに毎日通いたくなるようなお店です。
お店の庭は2年がかりで全部芝生に変えた手作りのプチワンコランもあり、小型犬や小さいお子さまには十分な広さで走り回れます。
住所 | 大阪府豊中市山ノ上町4−19 |
最寄り駅 | 岡町駅 |
駐車場の有無 | あり |
電話番号 | 06-6854-7764 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休日 | 火・水 |
平均の価格帯 | コーヒー400円 デザート400円 今週のランチプレート900円〜 |
ワンちゃん用メニューの有無 | なし |
お店のHP | https://ukuppi.jimdofree.com/ |
設備等 | プチワンコラン |
③【東大阪】ショウ君パパのドッグカフェ
引用:https://www.instagram.com/p/B1VTZ9TBfrI/
ショウ君パパのドッグカフェはの室内のドッグランがメインのお店です。
たくさん遊びたいワンちゃん用にフリータイムコースと少しだけ遊びたいワンちゃん用に60分コースを選ぶことができます。
カフェエリアの席は35席完備されていますので、オフ会、誕生パーティーなど大勢で利用することもできます。
住所 | 大阪府東大阪市西岩田4-4-46 |
最寄り駅 | 近鉄奈良線 若江岩田駅より徒歩約10分 |
駐車場の有無 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
電話番号 | 06-4309-8676 |
営業時間 | 平日 11:30〜21:00 土日祝日 11:30〜22:00 |
休日 | 金曜日 |
平均の価格帯 | - |
ワンちゃん用メニューの有無 | あり |
お店のHP | - |
設備等 | 屋内ドッグラン、ワンちゃんのお水サービスあり |
犬カフェに持って行くと良いもの
でははじめに犬カフェに行く時に持っていったら便利なもの、安心なものを4つご紹介しましょう。
ワンちゃんのトイレグッズ
犬カフェに慣れていないワンちゃんやトイレに不安のあるワンちゃんは念のためおむつを持っていくと安心です。
その場でペットシーツを広げて店内でトイレをさせるのはNGです。
いつでも外に用を足しに行けるように、ビニール袋や流す用のお水なども用意しておくと安心です。
ワンちゃん用のお水やおやつ
ワンちゃん用のメニューがあれば良いのですが大阪の犬カフェはワンちゃん用のメニューがないお店が多いので、愛犬の好きなおやつやお水も用意しておくと良いです。
ただ、持ち込む際はお店に確認をしてください。
持ち込み不可の場合は入店前と入店後におやつを与えてあげれば良いでしょう。
わたしもおやつを持っていくと愛犬が大人しくしてくれるのでおやつの持参はかかせません。
ニオイのするおもちゃやブランケット
ただでさえ環境が変わったり、他のワンちゃんの声や人の声にビクビクしてしまうので自宅でいつも使っているニオイのするおもちゃやブランケットを持ってニオイを嗅がせてあげると落ち着きを取り戻すので持っていくと便利です。
ワクチンや狂犬病の証明書
ワクチンや狂犬病の証明書をもっていきましょう。
ドッグランが併設されている犬カフェではドッグランで遊ばせるのにワクチンや狂犬病の証明書が必要なお店もあります。
せっかくドッグランが併設されているのに、遊べないとワンちゃんもがっかりしてしまいます。
念のため持っていくと安心です。
犬カフェを利用する時に気をつけること
犬カフェは他のワンちゃんはもちろん、犬は好きだけど飼っていないお客様もいますので利用する際は気をつけなければいけないことがいくつかありますが、基本的には自宅に居るときとそんなに変わらないので大丈夫です。
必要以上に怒ったりして、ワンちゃんがお出かけするのが嫌になってしまわないよう神経質になりすぎず他人に迷惑をかけないことを心がけましょう。
ワンちゃんのしつけ
犬カフェは他のワンちゃんの声が聞こえたり、美味しそうなニオイがしたりといつもより誘惑が多く興奮しやすい場所です。
なので興奮してしまうのは仕方ありませんのでクールダウンできる基本的な「おすわり」「待て」「伏せ」くらいは習得していれば大丈夫です。
もし不安があれば膝の上に乗せておいたり、ノーリードOKなお店でも必ずリードをつけるなど他のワンちゃんやお客さんにキケンが及ばない工夫をすれば問題ありません。
ワンちゃんのトイレ
トイレは必ず済ませてから入店しましょう。
もしも、途中でワンちゃんが排泄しそうになったらその場でペットシーツを広げたりせず、一度退席し軽くお散歩をして、他の方の目に触れない場所で処理をしましょう。
万が一、ワンちゃんが失敗してもワンちゃんを必要以上に怒ったりせずにササッと処理してしまいましょう。
不安のある方はテラス席などを選ぶと良いかもしれません。
他のワンちゃんとのトラブル
他のワンちゃんと遊びたがるかもしれませんが、飼い主さんの許可なく勝手に近づけるのはやめましょう。
感染症などの問題もありますし、ケガをさせてしまう可能性もありますので、飼い主さん同士が大丈夫であれば少し遊ばせる程度にしておきましょう。
また、発情期や生理の時は入店するのは控えましょう。
まとめ
大阪のおすすめの犬フェ15店舗をピックアップしました♪
大阪のドッグカフェは全国で比べるとメニューやサービスが豊富なのにリーズナブルなお店が多いような印象をもちました(^^)♪
素敵なお店ばかりなので選べない!!という方はぜひ愛犬と一緒に犬カフェ巡りをするのも良いかも♪