インスタグラムブームで今増えているのがわんちゃん専用アカウントのワンスタグラマー。
まるでわんちゃんがインスタをしているかのように、専用のアカウントでわんちゃんの写真や動画を投稿されています。中には人気芸能人と同じくらいのフォロワーがいるワンちゃんも!
今回は、ワンスタグラマーについて、
- ワンスタグラマーって何?
- 人気ワンスタグラマー25選
- ワンスタグラマーとして有名になるには?
- 人気のハッシュタグ
などをご紹介したいと思います。
これから人気が爆破しそうなワンスタグラマーもご紹介するので、ぜひInstagramでチェックしてみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
ワンスタグラマーって何?
ワンスタグラマーは、インスタグラムにワンちゃん専用のアカウントで写真を投稿しているワンちゃんのこと。あくまで主役はわんちゃんなので、飼い主に関する投稿はなく、わんちゃん専用のアカウントになります。
大体は一般の家庭のわんちゃんですが、中には事務所に所属してモデル犬として活躍しているワンちゃんもいます。
スマホで撮ったカジュアルな写真から一眼レフで撮影したプロ並の写真まで、さまざまですが、共通点は「かわいい!」こと。中にはコアなファンがついているワンスタグラマーもいて、「推しワンスタグラマー」なるものもあります。
おしゃれで可愛い写真のオンパレードであなたもきっと、ワンスタグラマーの虜になってしまうはずです。
人気ワンスタグラマーランキング ベスト25
それでは、ワンスタグラマーをインスタグラムのフォロワー数をもとに人気ランキングで25選ご紹介します。
1位 magu (柴犬)28万人
この投稿をInstagramで見る
赤ちゃんと仲良く添い寝したり、遊んだり、まるで本当の兄弟のように暮らしている姿にほっこりと癒やされます。写真だけではなく動画のストーリーもたくさんあるので、見出すと徹夜確定かも?!
2位 Poppet•Demi•Buttons•Poppy•Teddy(サモエド) 25万人
この投稿をInstagramで見る
Poppet•Demi•Buttons•Poppy•Teddyの5匹のサモエドがわさわさと集まっている写真や動画は圧巻。混ざってモフモフしたくなること必須です。
3位 吾子(黒豆柴)22.9万人
この投稿をInstagramで見る
北海道に住んでいる黒豆柴の吾子(あこ)ちゃん。北海道ならではの雪とたわむれる様子がかわいいです。動画も多めなので動く吾子ちゃんの可愛さを堪能できます。
4位 豆千代(豆柴) 20.4万人
この投稿をInstagramで見る
ぬいぐるみのようなふわふわのほっぺがキュートな豆千代くん。動画メインでたまにコスプレ姿で楽しませてくれる豆千代くんにファンもメロメロです。
5位 こてつ(柴犬) 14.3万人
この投稿をInstagramで見る
LINEスタンプも販売中のこてつくん。写真と動画がバランス良くアップされているので、両方とも楽しめます。おしゃれな写真が多いのも人気の秘密です。
6位 ラズおじさん(チワワ) 12.9万人
この投稿をInstagramで見る
人気ワンチューバー編でも登場したチワワのラズおじさん。LINEスタンプがかわいいです。何歳になってもパピーのようなベビーフェイスがたまりません。動画もありますが、写真多めなので、電車での移動中、仕事の休憩中などに見やすいですね。
7位 銀次郎(柴犬) 12万
この投稿をInstagramで見る
CMにも出演している人気ワンスタグラマー。2人のお子さんと仲良しな様子は見ていて癒やされます。とても優しい目をした通称「子守犬」の銀次郎さんの成長を追っていくと、まるでお子さんたちを銀次郎さんが育ててるのではないかという不思議な気持ちになっていきます。(*´艸`*)
8位 hana(豆柴) 9.5万人
この投稿をInstagramで見る
表情が豊かなhanaちゃん。まるで人間のようにお布団やベッドで寝る姿がかわいいです。ぬいぐるみを抱いて寝るなんて、もう人間ですよね!
9位うに(柴犬) 8.4万人
この投稿をInstagramで見る
つぶらな瞳が可愛いうにくん。たまに投稿されるパピー時代のうにくん「ベビうに」もいいね!がたくさんの人気投稿です。たまにはみだちゃう犬歯がとってもキュートです。
10位 あーちゃん&ぺー(ゴールデンレトリーバー) 8.3万人
この投稿をInstagramで見る
ハンドメイドが上手なおかあさんの手作りお洋服がかわいい、あーちゃんとぺー。わんちゃん視線で語られるInstagramがかわいいと人気です。
11位 おもち(ペギチワ) 8万
この投稿をInstagramで見る
ペギチワ(ペギニーズ×チワワ)のおもちさん。ベビーフェイスがかわいすぎです♪永遠に赤ちゃんのようなおもちさんはラインスタンプも販売中です。
12位 ころ&はる(柴犬) 7.8万人
この投稿をInstagramで見る
おかあさんが大好きなころと、甘えん坊なはるの柴犬兄弟ワンスタグラマー。まん丸になって寝ている姿も仲良くワンプロして遊ぶ姿も可愛いです。
13位 Peanut(ヨークシャーテリア) 7.7万人
この投稿をInstagramで見る
シャワーの様子や爪切りの様子など、可愛い写真だけではなく、面白かったり微笑ましい動画も投稿しているピーナッツくん。日本だけではなく世界で人気のワンスタグラマーです。
14位 Ralphie & Maisie(シーズー) 7.8万人
この投稿をInstagramで見る
クリクリのお目々がかわいい、Ralphie と Maisie。可愛いお洋服や着ぐるみなどカナダからかわいい姿を投稿してくれる2匹。おもちゃで一生懸命遊ぶ様子など、見ていて飽きません。
15位 しらす(トイプードル) 6.7万人
この投稿をInstagramで見る
カレンダーが発売されたり、BSのテレビ番組に出演したりともはやプロのしらす先輩。しっかりとカメラ目線な写真の数々は飼い主さん目線でもしらす先輩を愛でることができるので、ファン垂涎のワンスタグラマーです。
16位 はち(シーズー) 6.6万人
この投稿をInstagramで見る
南青山に住んでいるおしゃれシーズー代表のはちくん。はちくんにはなんと彼女がいて、遠距離恋愛中なんだそうです。まさに勝ち組シーズー!
17位 プラム(フレンチブルドッグ) 5.6万人
この投稿をInstagramで見る
ほんとに可愛いプラムくん。写真もおしゃれでまるで海外のポストカードのよう。
被り物もよく似合ってます♪定期的にアップされるお風呂シーンも必見です!
18位 くるみ(トイプードル) 5.4万人
この投稿をInstagramで見る
ティーカッププードルのくるみちゃん。おかあさんのウェブショップでモデルも務めています。
19位 力丸(コーギー) 5.2万人
この投稿をInstagramで見る
お顔もかわいいんですが、やっぱりオシリ!ファン心理を知ってか知らずか、定期的にオシリショットを投稿してくれる力丸くん♪1度見たら、プリっとしたオシリと笑顔にメロメロになるはず!
20位 タラオ(チワワ) 4.7万人
この投稿をInstagramで見る
ふわふわで大きなお目々のたらおくん。おしゃれなお洋服やたまに見せてくれるコスプレも可愛くて人気を博しています。ヘソ天の寝姿のキュート!
21位 ワサオ(秋田犬) 4.6万人
この投稿をInstagramで見る
日本一有名な秋田犬ではないでしょうか?小さな子供からお年寄りまで知っているワサオ。自己紹介でも”very famous #busakawa”と紹介されているほど、ブサカワわんちゃんのはしり、そして代表的存在です。
22位 おかゆさん&おもち(マルチーズ) 4.3万人
この投稿をInstagramで見る
とにかく可愛いマルチーズ兄弟。表情がとっても豊かなおかゆさんとおもちさん。見ているだけで疲れが吹き飛びますね!
23位 ディノ&セナ(トイプードル) 4.3万人
この投稿をInstagramで見る
おおきめのディノさんと小さなセナさん。凸凹コンビが心の声とともに可愛いお写真をお届け!写真多めなので、疲れたときの癒やしにいかがでしょうか?動画では2匹のパパさんがクルクルしてる姿も見られます。
24位 OBI(マルチーズ) 4.2万人
この投稿をInstagramで見る
寝ている姿、リラックスしている表情や笑顔や動画で楽しませてくれます。真っ白でふわふわ!見ていると触りたくなっちゃいますね!
25位 トーラス(フレンチブルドッグ) 4万人
この投稿をInstagramで見る
とってもおしゃれなトーラス。どんな洋服も着こなしています。飼い主さんとのオソロコーデも必見です。どんな角度から撮っても絵になるトーラスの愛称は「おトーラ」かわいいですね!
25位 しらす(トイプードル) 3.9万人
この投稿をInstagramで見る
ビションフリーゼに憧れている、トイプードルのしらすさん。トリマーさんの努力でビションフリーゼになれる日も近い気がします!がんばれしらすさん!
じわじわ来てる!人気ワンスタグラマーになりそうなわんちゃんたち
ランキングには入っていないけど、じわじわ来てる!
これから人気が出そうなワンスタグラマーをご紹介します!
<トロ&ウニ>
とにかくおしゃれ!そして、かわいい!インスタをそのまま写真集に出来るのでは!?というくらいの完成度です。
https://www.instagram.com/chie6_26/
<ほーやん>
ペキニーズ
着ぐるみとコスプレが似合いすぎているほーやん。カレンダー出ないかな。
https://www.instagram.com/hoyan2525/
<もふた>
ポメラニアン
名前の通り、モフモフなもふたくん。もふもふしたい・・・。
https://www.instagram.com/mofuta.1693/
ワンスタグラマーQ&A
ここからはワンスタグラマーについての色々な疑問をQ&Aでご紹介します。
ワンスタグラマーとして人気になるには?
ワンスタグラマーの殆どが一般の家庭で飼われている普通のわんちゃんです。今はすごい人気でフォロワーの多いワンチューバーも、最初から人気だったわけではありません。かわいい画像や動画を投稿しているうちに、人気になっていくわんちゃんが多いんです。
人気ワンスタグラマーになるコツは
- 毎日更新すること
- ハッシュタグをつけること
- 同じような写真ばかりにならないようにすること
- 写真に統一性を持たせること
- 他のわんちゃんアカウントに積極的に「いいね」やフォローをすること
みなさんのお家のわんちゃんと同じなので、どんなわんちゃんでもワンスタグラマーになることができます。
必要なものは
- Instagramのわんちゃん専用アカウント
スマホ
たったこれだけ!
スマホ1台であなたのわんちゃんも人気ワンスタグラマーになれるかも?!
プロのワンスタグラマーはいる?年収は?
ほとんどが一般家庭の普通のわんちゃんですが、中にはペットプロダクションなどに所属しているタレント犬のワンスタグラマーもいます。また、プロダクションなどに所属していなくてもフォロワーがたくさんいれば、インフルエンサーとして稼ぐことも可能です。
主な収入源は商品を紹介してもらう、スポンサーからの広告料です。YouTubeで活躍しているワンチューバーは1回再生されたらいくら、というアドセンス収入という方法で収入を得ています。しかし、Instagramではアドセンスは使用できません。したがって、何回クリックされたからいくら、という報酬ではなく、商品やサービスを紹介することである程度まとまった金額を得ているんです。
スポンサーもたくさんのフォロワーがいるワンスタグラマーじゃないと依頼してくれません。ワンスタグラマーとして収入を得ようと思ったら、たくさんのフォロワーを集める必要があります。
広告料の相場は1フォロワー当たり、1円が相場。ですので、20万人のフォロワーがいれば1投稿で20万円稼ぐことが出来ます。この他、商品を宣伝した投稿が見られた回数によって報酬が貰えるシステムなどもあります。
その他の収入としては、ワンスタグラマーで多いのが本の出版です。写真集の出版や、写真を使ったカレンダーなどのグッズ販売でも収入を得ることが出来ます。
ワンスタグラマーで収入を得ているわんちゃんは300万円〜1,000万円以上と言われています。
愛犬家に人気のハッシュタグ
Instagramの人気のタグをご紹介します。
<犬種をもじったタグ>
- チワスタグラム
- ポメスタグラム
- シバスタグラム
- パグスタグラム
<犬種別タグ>
〇〇のいる暮らし(例:チワワのいる暮らし)
〇〇部(例:ダックス部)
〇〇大好き(例:プードル大好き)
※〇〇には犬種名
<犬全般>
- 犬好きの人と繋がりたい
- 犬バカ部
- 犬のいる暮らし
- わんこなしでは生きていけない
などのタグが人気なので、タグをつけてみると同じ犬種や犬好きな人とつながることができます。
タグをつけると、そのタグを辿って犬友達が増えたり、同じタグを付けているフォロワーが増えたりするのでアピールのためにタグをつける人が多くいます。Instagramのタグから繋がって、同じ犬種のオフ会などが開かれたりと、飼い主さん同士、愛犬同士の交流の場にもなっています。
ワンスタグラマーの人気の秘密
ワンスタグラマーが人気なのは
- おしゃれ
- かわいい
- おもしろい
- いやされる
- ストーリー機能
などの理由です。
可愛い、面白い、癒やされる、など色々な理由がありますが、総じてInstagramはオシャレで凝った写真が多いのが特徴です。可愛くてオシャレ、面白いのにオシャレ、といった写真が多いので、憧れたり真似したい、と思う人が多くいます。
親しみやすいけど、ちょっとおしゃれで憧れ。そんなワンスタグラマーの普段の生活が垣間見えるのも人気の秘密となっています。
まとめ
いかがでしたか?
人気ワンスタグラマーランキングを調べた結果、10位以内に柴犬が6匹もランクイン!
次いで人気なのがトイプードルということがわかりました。大型犬は「飼いたいけど飼えない」という人が写真だけでも見て楽しみたい、という理由で人気です。
オシャレなワンスタグラマー。まるで写真集を見るかのようなオシャレで洗練された画像や、動画が多いのも他のSNSとは違った魅力ですよね。見ているだけで素敵な画像がたくさんなので見ていて飽きません。
洋服やリード、グッズなどどれを見てもおしゃれなものばかりなので、参考にすればあなたのわんちゃんもおしゃれワンスタグラマーになれちゃうかも♪
1枚の写真でわんちゃんの魅力をたっぷりと伝えてくれるワンスタグラムから目が離せなくなりますね♩