













メディコートの基本情報
カテゴリー | ドライフード>総合栄養食 |
---|---|
製造地 | 日本 |
サイズ展開 | 500g / 1.25㎏ / 3㎏ / 6㎏ / 8㎏ |
特徴 |
#国産
|
ライフステージ |
#成犬
#老犬
|
シリーズ |
獣医師からの評価

獣医師 藤井 ちひろ
穀類は米に絞り栄養価を高める目的か米ぬかも配合されていますが、その割に繊維質が少ないようです。魚主体なのでやむをえないかもしれませんがタンパク質も少なめなので、シニア犬は他を検討することがおすすめです。
メディコートの口コミ
編集部でメディコートの食いつきを検証!
この章では、メディコートの食いつきを実際にわんちゃんに与えて検証しました!
飼い主さんから評価なども頂いているので、ぜひ参考にしてください。
検証わんこ コロッケ
犬種(年齢) タイニープードル / 1歳
食いつき度 2.0点
普段から、食いつきが悪いのですが、他のフードと変わらず食いつき悪いです。
メディコートの1ヶ月あたりの値段
下記のフォームに、「小数点第一位(例:5.0kg)までの体重」を入力し、「愛犬のライフステージ」を選択頂くと、メディコートの1ヵ月にかかる値段が自動で算出されます。
メディコートの原材料を徹底分析!安全性や特徴は?
原材料一覧
特徴的な原材料
Goodな原材料
フィッシュコラーゲン
"皮膚や骨、関節をアシスト"
コラーゲンを補給することで、関節の不調緩和に作用し、また若々しい皮膚に導きます。
ゴマ粉末
"アンチエイジングやダイエットに"
ゴマは抗酸化作用が豊富なためアンチエイジングに効果的です。
また脂質の代謝を助けてくれるので去勢後の体型維持や、体重が気になりはじめたシニア犬には特におすすめな食材です。
グルタチオン酵母
"年齢とともに減少する栄養素を補給"
グルタチオンはわんちゃんの体内にもともと存在していますが、加齢やストレスでその量は徐々に減ってしまいます。
食事で補ってあげることで、デトックス効果が高まり体内の不要物質を排出してくれます。
Badな原材料
動物性油脂
"油脂の由来が不明確なため品質に不安が残る"
何の動物の脂肪なのか具体的に分からないため、油の質に不安が残ります。
動物性脂肪(鶏、牛)など、由来である動物の種類が分かる表記のものが安心です。
メディコートの成分を分析!安全性や特徴は?
成分一覧
成分名 | 値 |
---|---|
たんぱく質 | 20%以上 (低め) |
脂質 | 10%以上 (低め) |
繊維 | 3%以下 (普通) |
水分 | 10%以上 (ドライ) |
灰分 | - |
オメガ3/6 | -/- |
カロリー | 335kcal (低い) |
成分の特徴
食欲旺盛な去勢後のわんちゃんや肥満気味のわんちゃんにおすすめ
・タンパク質が一般的なドライフードの中で「低め〜低い」
・カロリーが一般的なドライフードの中で「低め〜低い」
・繊維質が一般的なドライフードの中で「普通〜低め」
・脂肪が一般的なドライフードの中で「低め〜低い」
タンパク質は体の重要な部分に必要不可欠な成分であるため、少ない量で多くの栄養を取りたい子犬やシニアのわんちゃんには向いていません。
しかし、カロリーと共に脂肪も低いため、食いしん坊さんや肥満気味、食欲旺盛な去勢後の成犬にはおすすめです。
アレルギーになりやすい原材料は?
メディコートに含まれるアレルギーを発症する可能性のある原材料(アレルゲン)の一覧です。
茶色く色がついているものが配合されているアレルゲンになるので、該当するアレルギーを持っている場合は避けるようにしてください。
主なアレルゲン一覧










メディコートを販売するペットライン株式会社の取り組み
メディコートやプロフェッショナルバランスなどを製造販売しているペットライン株式会社の取組みは以下の通りです。
①国際規格の研究開発センター
…品質マネジメントシステムの国際規格を取得した施設でのフード開発の様子を詳細に公開している。
②品質検査
…ペットフードの製造工程や検査の様子を公式ホームページで詳細に公開している
普段見ることのできない工場や研究施設内部の様子が写真で確認できるため、飼い主さんからの信頼を得ようという努力が感じられる会社です。
シリーズ情報
メディコートは、6つのシリーズで各シリーズにおいて様々な年齢に合わせたドッグフードを展開しています。
メディコートのシリーズの特徴
・腸内フローラ
納豆菌、乳酸菌、フラクトオリゴ糖など、腸内環境をサポートする成分が腸内フローラを整え、健康な体調維持に導く。
・アレルゲンカット魚&お米
アレルゲンになりにくい国産の魚と米を使用。年齢別だけではなく低脂質ライトタイプや大粒なども展開。
・アレルゲンカット魚&えんどう豆
アレルゲンになりやすい牛乳・小麦・鶏肉・大豆などを徹底的にカット。
・phサポート
最適なミネラルバランスと栄養成分で、下部尿路の健康維持やストルバイト尿石に配慮し、愛犬の健康生活をサポートするフード。
・満腹感ダイエット
低脂質・低カロリーで、食欲旺盛で肥満気味の愛犬の体重。理をサポートするフード。
・グレインフリー
高タンパク、穀物不使用の国産フード。子犬や小型犬にも食べやすい小粒サイズ。
メディコートに関するQ&A

メディコートの給餌量は?
メディアコートの給餌量は、わんちゃんの体重やライフステージによって異なりますが、2kgの成犬で約57gです。愛犬にあった給餌量の計算方法は別記事「ドッグフードの正しい与え方」をご覧ください。
メディアコートの賞味期限と保存方法は?
開封後、酸化を防ぐために密閉し冷暗所で保管し、2週間程度で使い切るようにしましょう。開封前であれば半年〜1年程度保存が可能です。
メディコートは涙やけや下痢に効果がある?
メディコートは、涙やけや下痢の予防効果は期待できません。
メディコートの販売場所は?
一部のペットショップやトリミングサロン、各種ネット通販で販売されています。
お試しサンプルはある?
メディアコートのお試しサンプルは、現在、用意されていません。
メディコートに似たフードを見つける
メディコートの口コミ一覧
-
みっちゃんさん
(イングリッシュセッター / 3歳)成分はイマイチだけどアレルギーが少し良くなった!コスパも◎
- 評価
4.0口コミはあまりよくないし、確かに成分も良いとは言えないですが、メディコートはウチの子には合っていたのかな??実はアレルギーが良くなったんです。 高級ドッグフードを散々食べさせているのですが、アレルギーは良くならず。こんなに安いドッグフードで良くなるのか半信半疑でしたが、知人に聞いたメディコートを食べさせてみると日に日に体を痒がらなくなり、お医者さんにも「結構良くなってきているね」と言われました。 判断がとても難しいですが、実際に良くなり元気そうにしているので、しばらくは続けてみようかなと思っています。高級だから良い、安いから悪いと思っているし、実際に成分にも差があるんだけど、実際にメディコートの方が良かったので書き込みました!! お値段以上、メディコート!!ということで、気になる方は1回試しても良いかもです。
-
ともさん
(ビーグル / 8歳)膀胱炎や愛犬の尿に悩んでいる方はメディコートのpHサポートがおすすめ!
- 評価
5.0約1年前に、急に尿の量が少なくなり、おしっこをする時に変な声を出すので病院に連れていくと、膀胱炎と診断されてしまいました。薬と通院でなんとか治りましたが、1度なると癖になるのか、それ以降頻繁に膀胱炎になってしまうようになったので、食事から改善しようと思い選んだのがメディコートのpHサポートです。 メディコートpHサポートは最適なミネラルバランスと栄養が豊富なのはもちろんですが、1歳〜用、7歳〜用〜、11歳〜用と更に年齢によって種類があるのがとても嬉しいです。 我が家のワンコは8歳なので7歳〜用を買っていますが、このドッグフードに変えてから1度も膀胱炎になっておらず効果を感じています!!また、旨みたっぷりのチキン味は愛犬も大好きなようで美味しそうに毎回ぺろりと感触してくれているので一石二鳥です!これからもずっと続けていこうと思います。
-
ますだ ゆいさん
(柴犬 / 8歳)メディコートのアレルゲンカットはコスパも良いし効果も早いのでおすすめです。
- 評価
5.08歳の柴犬を飼っています。 去年から足裏がガサガサになったり、口元が赤くなったりするので病院へ連れていくとアレルギー体質だということが発覚しました。今までなぜならなかったのかは解りませんが、きっとその時食べていたフードが合わなかったみたいで症状が出たようです。 これを機にアレルギーをカットしてくれるフードを探していたところ、メディコートのアレルゲンカットをAmazonで見つけ購入してみました。 メディコートのアレルゲンカットを選んだ理由は、アレルゲンになりにくいお魚とお米にだけに限定し、その他のタンパク源は徹底的にカットしてくれている徹底ぶりが気に入ったからです。 お陰でメディコートに変えてから、すっかり痒そうにしたり赤みがでることもなく、足の裏のガサガサも改善してきています。 コスパも良く効果も早かったので、アレルギーにお悩みの方におすすめしてたいフードです。
みっちゃんさん
成分はイマイチだけどアレルギーが少し良くなった!コスパも◎
口コミはあまりよくないし、確かに成分も良いとは言えないですが、メディコートはウチの子には合っていたのかな??実はアレルギーが良くなったんです。 高級ドッグフードを散々食べさせているのですが、アレルギーは良くならず。こんなに安いドッグフードで良くなるのか半信半疑でしたが、知人に聞いたメディコートを食べさせてみると日に日に体を痒がらなくなり、お医者さんにも「結構良くなってきているね」と言われました。 判断がとても難しいですが、実際に良くなり元気そうにしているので、しばらくは続けてみようかなと思っています。高級だから良い、安いから悪いと思っているし、実際に成分にも差があるんだけど、実際にメディコートの方が良かったので書き込みました!! お値段以上、メディコート!!ということで、気になる方は1回試しても良いかもです。
ともさん
膀胱炎や愛犬の尿に悩んでいる方はメディコートのpHサポートがおすすめ!
約1年前に、急に尿の量が少なくなり、おしっこをする時に変な声を出すので病院に連れていくと、膀胱炎と診断されてしまいました。薬と通院でなんとか治りましたが、1度なると癖になるのか、それ以降頻繁に膀胱炎になってしまうようになったので、食事から改善しようと思い選んだのがメディコートのpHサポートです。 メディコートpHサポートは最適なミネラルバランスと栄養が豊富なのはもちろんですが、1歳〜用、7歳〜用〜、11歳〜用と更に年齢によって種類があるのがとても嬉しいです。 我が家のワンコは8歳なので7歳〜用を買っていますが、このドッグフードに変えてから1度も膀胱炎になっておらず効果を感じています!!また、旨みたっぷりのチキン味は愛犬も大好きなようで美味しそうに毎回ぺろりと感触してくれているので一石二鳥です!これからもずっと続けていこうと思います。
ますだ ゆいさん
メディコートのアレルゲンカットはコスパも良いし効果も早いのでおすすめです。
8歳の柴犬を飼っています。 去年から足裏がガサガサになったり、口元が赤くなったりするので病院へ連れていくとアレルギー体質だということが発覚しました。今までなぜならなかったのかは解りませんが、きっとその時食べていたフードが合わなかったみたいで症状が出たようです。 これを機にアレルギーをカットしてくれるフードを探していたところ、メディコートのアレルゲンカットをAmazonで見つけ購入してみました。 メディコートのアレルゲンカットを選んだ理由は、アレルゲンになりにくいお魚とお米にだけに限定し、その他のタンパク源は徹底的にカットしてくれている徹底ぶりが気に入ったからです。 お陰でメディコートに変えてから、すっかり痒そうにしたり赤みがでることもなく、足の裏のガサガサも改善してきています。 コスパも良く効果も早かったので、アレルギーにお悩みの方におすすめしてたいフードです。